今日も雨が降ったり止んだり雲の中の原村です。
と言うわけで二日続きので写真も同じです。でも、ちゃんと今日の撮影ですから~(^。^)


IMG_20151110_185811.jpg






こんな雨降りの一日ですが、こんな感じのちょっとオシャレな和風のランチどう?
説明しちゃいましょうか!

黒米のお稲荷さんとおにぎり、キュウリの味噌漬けと沢庵、サラダ(紫キャベツとビーツの酢漬け、セロリ、レタス、トマト)
黄色ミニトマトのコンポート、カボチャとサツマイモ、ほうれん草とオクラのお浸し、柿と大根のなます、ヤーコンのきんぴら、パセリの胡麻和え、紫大根の大葉挟み酢漬け、

野菜団子、アオサの味噌汁付き

IMG_20151110_185716.jpg



普通はお盆に全部のります。これが「原村ランチ」です。


IMG_20151111_012102.jpg





このランチは全てお野菜なので、原村で手に入らなくなると付け合わせは、そのつ度変わっていきます。早い話が季節野菜を使います。珍しい野菜が手に入ると、どう調理してやろうか?って!ちょっとワクワクする訳なのです(^_-)-☆

皆様からアイディアを聞きながら、いろいろチャレンジして見るのですが、たまに失敗もします(^.^)そんな時は、夫殿が食べます(笑)

それでもって!トマトリゾットにチーズをのせて焼いて下さいなっ!と言うアイディア頂きまして、作ってみました。絶対美味しいに決まってるでしょう~💕



出来上がったのがこちら↓↓↓↓↓
IMG_20151109_194849.jpg




これが変身前の「トマトリゾット」↓↓↓季節のサラダ付き
IMG_20151111_013930.jpg



IMG_20151111_014206.jpg
IMG_20151111_014307.jpg





ここまで紹介しましたので、百白花の人気の「オムライス」も見ます?付け合わせは、その日に手に入った野菜でかわります。


IMG_20151111_013742.jpg






いかがでしょうか?食べたくなったでしょ?自分で言うのも何ですが、、、旨いです(笑)
今年は一年目で、メニューは増やせませんでしたが、少しづつ新しいランチを作りますからお楽しみに~\(^o^)/
夫殿は、ただいまカレーを研究中でありまして!私は、丼物を考え中!肉好きの私としては肉を使いたいと思うわけです。ウキウキワクワク肉だよ肉~(^_-)-☆



今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

最後に、お手伝いに来てくれている、キレイなお姉さまの作ったミニ弁当でおしまいにします。見てあげて下さいね!美味しそうにできました。最近はランチの飾り付けもお上手になりましたよ!パチパチパチ~♪♪♪

IMG_20151109_194830.jpg




おっと!これは私の夜食です(笑)たまに食べたくなるカップ焼きそば~(^。^)

IMG_20151110_235114.jpg





お知らせです……14日土曜日、15日日曜日、は臨時休業になります。

ちょっと用事で久し振りの都会へ行ってまいります。みやげ話をお待ちくださいなっ!
それでは、今日もいつものお願いです。
応援のひと押しをよろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村