そろそろ八ヶ岳に雪か?と思ったのに、今日は雲の中に入った原村…何も見えない!
雲の中の景色も、それはそれでイイのです~💕だって今、雲の中に自分がいるんですよ!ステキ!でも、寒い(笑)
時々晴れます。前の畑から白いモクモクがやって来る様子を見せてあげたいです。写真では…残念!写らない…雲が迫ってくるのですよ!あっという間に真っ白の世界、その瞬間を見せてあげたいです…と思う私です。
地元の方は素晴らしいです。この視界ゼロの中、皆さん普通に車を運転してやって来てくださるのです。これぞ地元の皆様だけって感じです。「今日は、誰も来ないよなぁ~」って油断していたので、超→びっくりポンだあ~\(^o^)/
今回のNHKの朝ドラは、ちょっと面白いですね。「びっくりポン!」流行りそうな言葉です(笑)
見通しの悪い中、皆様ありがとうございましたm(_ _)m
こんな、そんな、条件の悪い中…「麻バック」のワークショップ開催です~(^O^)/
そして、出来上がりました~💕3回のレッスンで先生の作品に引けを取らないバックが出来上がりましたよ!私は参加していませんが、出来上がりを喜ぶ皆さんを見ていると嬉しくて興奮しちゃいますね♪(v^_^)v
それでは作品をどうぞ~(^O^)/
飾りのバラまで編んじゃいましたよ!カワイイ~💕
10枚くらい写真を撮って、全部載せたかったのですが^^; 3枚に絞りました。一寸先も見えない中、松本からやって来てくださった先生も、感激しているようす。
ひとに教えて、喜ばれるって素晴らしい事ですよね!イイなあ~私も何か教える事ないな????(笑)ちょっと待ってて下さいな!今、私にもできる事を考え中(笑)
皆さんがセッセと編んでいる間に…先生は何やらカワイイ物を製作中?どうやらマグネットらしい~
そんな中!茅野市から「アンソレイユ」さん、お菓子、プリザーブドフラワーのお教室の先生がいらっしゃいました。そして注文したのが「デザートセット」わぁ~い!お菓子の先生に出すのは緊張する~って事で、お手伝いに来てくれている、のんちゃんに任せました(^.^)
それがこちら↓↓↓う~ん!美味そう~💕超→贅沢な事に、高級なペピーノがのってるしい~💕
「アンソレイユ」さんのお菓子は、いつも美味しそうなので、私は毎日ブログチエックしています。見ているだけで「ウットリ~💕」ちょっと幸せになるのです。
「茅野市のお菓子教室」で検索可能!びっくり一番目に出てきますよ!皆様も覗いて見て下さいね。私も、時間ができたら習いに行って、「百白花」のデザートを進化させようと思っています。楽しみでしょう~?
こんなの作れたら、「百白花」大忙しになっちゃうかも~💕「アンソレイユ」さんの作品です。
さてさて!美味しそうなお菓子の後は、これまた旨そう~って言うか!旨い「焼酎」のお話です。
いよいよ今年もやって来ました。原村で育った芋を使って作られた「芋焼酎 はらしょう」です。あくまでも口コミだけで売り切れてしまう、幻の一品ですから~(^_-)-☆
それでは、大量生産してない、アルコール40%の「はらしょう」をお見せしましょう💕
飲んでみたい~と思ったら「百白花」のひさ子まで!ご相談ください!アルコールはお任せを(笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
八ヶ岳の初冠雪を確認しようと、痛い腰をかばいながら八ヶ岳を見続けています。ご近所で「原村の星」を撮っている方に、有る意味期待しているのです。私より先に、白い八ヶ岳を写すと思いますので、そしたら、写真をもらおうか?と思います(笑)
原村の「美しい」を写真にしている方は、私だげじゃないのです。当たり前ですが…(^.^)
待っていて下さいね!美しい写真撮りますよ!
こんな私に「見たい~楽しみ~」の応援一票をポチッとお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
雲の中の景色も、それはそれでイイのです~💕だって今、雲の中に自分がいるんですよ!ステキ!でも、寒い(笑)
時々晴れます。前の畑から白いモクモクがやって来る様子を見せてあげたいです。写真では…残念!写らない…雲が迫ってくるのですよ!あっという間に真っ白の世界、その瞬間を見せてあげたいです…と思う私です。
地元の方は素晴らしいです。この視界ゼロの中、皆さん普通に車を運転してやって来てくださるのです。これぞ地元の皆様だけって感じです。「今日は、誰も来ないよなぁ~」って油断していたので、超→びっくりポンだあ~\(^o^)/
今回のNHKの朝ドラは、ちょっと面白いですね。「びっくりポン!」流行りそうな言葉です(笑)
見通しの悪い中、皆様ありがとうございましたm(_ _)m
こんな、そんな、条件の悪い中…「麻バック」のワークショップ開催です~(^O^)/
そして、出来上がりました~💕3回のレッスンで先生の作品に引けを取らないバックが出来上がりましたよ!私は参加していませんが、出来上がりを喜ぶ皆さんを見ていると嬉しくて興奮しちゃいますね♪(v^_^)v
それでは作品をどうぞ~(^O^)/
飾りのバラまで編んじゃいましたよ!カワイイ~💕
10枚くらい写真を撮って、全部載せたかったのですが^^; 3枚に絞りました。一寸先も見えない中、松本からやって来てくださった先生も、感激しているようす。
ひとに教えて、喜ばれるって素晴らしい事ですよね!イイなあ~私も何か教える事ないな????(笑)ちょっと待ってて下さいな!今、私にもできる事を考え中(笑)
皆さんがセッセと編んでいる間に…先生は何やらカワイイ物を製作中?どうやらマグネットらしい~
そんな中!茅野市から「アンソレイユ」さん、お菓子、プリザーブドフラワーのお教室の先生がいらっしゃいました。そして注文したのが「デザートセット」わぁ~い!お菓子の先生に出すのは緊張する~って事で、お手伝いに来てくれている、のんちゃんに任せました(^.^)
それがこちら↓↓↓う~ん!美味そう~💕超→贅沢な事に、高級なペピーノがのってるしい~💕
「アンソレイユ」さんのお菓子は、いつも美味しそうなので、私は毎日ブログチエックしています。見ているだけで「ウットリ~💕」ちょっと幸せになるのです。
「茅野市のお菓子教室」で検索可能!びっくり一番目に出てきますよ!皆様も覗いて見て下さいね。私も、時間ができたら習いに行って、「百白花」のデザートを進化させようと思っています。楽しみでしょう~?
こんなの作れたら、「百白花」大忙しになっちゃうかも~💕「アンソレイユ」さんの作品です。
さてさて!美味しそうなお菓子の後は、これまた旨そう~って言うか!旨い「焼酎」のお話です。
いよいよ今年もやって来ました。原村で育った芋を使って作られた「芋焼酎 はらしょう」です。あくまでも口コミだけで売り切れてしまう、幻の一品ですから~(^_-)-☆
それでは、大量生産してない、アルコール40%の「はらしょう」をお見せしましょう💕
飲んでみたい~と思ったら「百白花」のひさ子まで!ご相談ください!アルコールはお任せを(笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
八ヶ岳の初冠雪を確認しようと、痛い腰をかばいながら八ヶ岳を見続けています。ご近所で「原村の星」を撮っている方に、有る意味期待しているのです。私より先に、白い八ヶ岳を写すと思いますので、そしたら、写真をもらおうか?と思います(笑)
原村の「美しい」を写真にしている方は、私だげじゃないのです。当たり前ですが…(^.^)
待っていて下さいね!美しい写真撮りますよ!
こんな私に「見たい~楽しみ~」の応援一票をポチッとお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村