今朝も秋晴れで美しい原村です。

今しか見られない美しい景色の八ヶ岳、その紅葉の景色をカメラをパチパチする方がいっぱいで、もちろん私もそのひとりですよ!今日は定休日ですからパチるのに忙しい一日なのです。
わが家の桜とモミジの紅葉は、小さいながらも美しいのですよ!今日は後ろから見せましょう!


IMG_20151021_222352.jpg




秋の紅葉と「今しかない限定品」って言葉に弱い私です。今日は定休日ですから「限定品」求めて行って来ましたよ\(^o^)/

限定品にたどり着く前に、いろいろ見て来ましたから、わたし目線でご紹介💕


こんな信用金庫があるところで…
IMG_20151021_223254.jpg




こんなでかい「メタセコイア」の木があったり…
IMG_20151022_074642.jpg




旨そうな「栗」を見つけて…
IMG_20151021_223026.jpg



その栗がホカホカで美味な「焼き栗」だっり…
IMG_20151021_222942.jpg





どこへ行っても「栗おこわ」が食べられる町で…
IMG_20151021_223126.jpg





限定品「生落雁」を並んで手に入れたり…
IMG_20151022_075939.jpg






一口サイズの落雁が、9個850円、たぶんアッと言う間に食べ終わる量!さあ~これを「美味で安い!」と思うか、「高っ!」と思うかは、人それぞれですね。「一度は食べて見たかった限定品」
皆様~「限定品」とは、そんなものなのです(笑)


IMG_20151022_080013.jpg



「栗」でこれだけの人を呼べるのですから、それは素晴らしい町ですよね!有名な「小布施堂 本店」

IMG_20151021_223738.jpg





11時30分には売り切れる「栗スイーツ」とかもありましたが、とにかく栗好きにはたまらない「小布施」ですね!えっ?私ですか?私は「限定品」と言う言葉に弱いんですよね~栗はそんなに好物ではナイです(笑)
何処かへ行くと言うことは、「ワイワイガヤガヤとお友達と行く」とか、家族で行くとか、大好きなひとと行くとかが、大事なのですよね~それが楽しいのですよね~💕美味しいものに出会えなかったとしても、「みんなで行ったから楽しかった」って!事で(^_-)-☆











さあ~今日も原村の一日が終わります。ご訪問ありがとうございました。



IMG_20151021_222611.jpg




IMG_20151021_222719.jpg




IMG_20151021_222653.jpg






応援のひと押しもよろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村