雲ひとつない青空の原村です。

朝はそうとう冷えましたよ!温度計チエックしに外へ行こうと思ったのですが、私の身体がコタツから出ようとしなかったもので…気温は分かりません(笑)明日は霜注意報が出た原村です。寒いわけだし~明日こそ気温チエックしますね。


それでも、ほらっね!空は青く大きく、今日は北アルプスがキレイに見えていました。まだ雪はなし(^。^)


IMG_20151007_181019.jpg




エコーラインから真っ正面に見えるのは、車山、ススキがキレイでしたね~💕


IMG_20151007_181042.jpg






エコーラインからメルヘン街道に入り、段ボールと新聞雑誌をリサイクルステーションに置き、茅野の駅へ向かいました。

「どこへ行くの?」

やっぱり気になります~?たまには、ご飯と味噌汁の定食が食べたいなって!思ったのです。自分で作れよ!って感じですが~この定食は家では無理なのですよ!


ここですよ!

IMG_20151007_181452.jpg



振り返れば茅野の駅、機関車が置いてある方です。


IMG_20151007_181425.jpg



お蕎麦屋さんの旗が立っています。手打ちの十割そば、そして定食、そしてそして焼き鳥、夜は居酒屋、何でも有りのようですが、全て手作りで、蕎麦はなかなかのコシが有りますよ(^_-)-☆


IMG_20151007_181332.jpg



居酒屋っぽいけど…そば屋さんです。


IMG_20151007_181316.jpg



居酒屋かな?でも定食屋さんです。

IMG_20151007_181300.jpg



蕎麦屋さんで定食屋さんでしょう?…一品料理はどれも酒が進みそうって事で、居酒屋さん(笑)私の大好物の馬刺しもある。今度、食べようっと(^.^)


IMG_20151007_181402.jpg




さあ~お待たせいたしました\(^o^)/
ここ「黒ちゃん」を教えて頂いた地元の方が、一押ししていた「生姜焼き定食」です。分厚いし量が半端じゃないのですよ、「肉食ったあ~」って満足しますから、ご飯一膳食べても余る生姜焼き!残りはビールで頂きましょう(笑)



IMG_20151007_181205.jpg



この大きな肉の下には、もう二枚あるのですよ!すごいでしょ♪(v^_^)v肉好きの私にはたまらない量がそこにあるわけです。


IMG_20151007_181221.jpg




付け合わせのキノコの胡麻和え (たぶん?) 付け合わせって量じゃないし~これでビール一本は飲める量(笑)しかも、美味💕


IMG_20151007_181241.jpg




姉様は、大好きな「メンチカツ定食」好きな物があったのでご機嫌です。って!今度来たら「焼き魚定食」にする!って決めてるし~(笑)



IMG_20151007_181150.jpg







今日は、大満足のランチをしました。もちろん「十割そば」もたべましたが写真を撮るのを忘れました。スペアリブも食べたのに、ガツガツしてたので気がついた時は骨しか残ってなくて、写真は、なしです。「黒ちゃん」は、お父さんがひとりでやっていますから、出来上がりの時間は待ってあげて下さいね(^_-)-☆優しくてポカポカする人柄のお父さんでした。(カワイイ~💕)

お腹が満足した後に、仕込みの食材の買い物へ行ったので、おかげさまで買い過ぎずにすみました(笑)





今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m明日の朝の気温チエックしてお知らせしますね!

さてっ!と、これから仕込みに入ります。
「バターナッツかぼちゃのプリン」2度目の挑戦です。それと、初の「グリーントマト」を料理してみますよ!試食に来て下さいな(^_-)-☆
上手に美味しく出来上がりますように、応援のひと押しをよろしくお願い致します。ぽチッ!の数が私のやる気につながっているみたい(笑)強制してませんよ!ねっ!
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村