秋晴れの最高の天気に恵まれたシルバーウィークですね!
下諏訪町と諏訪市にまたがる「八島ケ原湿原」は、草紅葉と青空と白い雲と緑の残る景色が素晴らしいそうですよ!今日の「長野日報」の一面トップです。
それと「峠の茶屋」も売却されるとか…地元の情報を伝えてくれる新聞です。
私も、今度のお休みに八島ケ原湿原へ行って来ますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今日の「百白花」最初の記事は↓↓↓窓の外ですよ!
ほら~畑を耕している耕運機
ジョンディアーとか言うそうですが!ステキ~💕
原村は大きな畑が多いいので、大きな耕運機とかトラクター(って同じものかな?) かっこいい~と思うのは、子供と私くらい?(笑)運転している人まで素敵に見えるんですけど~(^.^)
もう少ししたら稲刈りが始まりますから、大きな機械が走り回ります。楽しみ~
今日の原村の稲は、とにかく美しく金色に光ってます。
ここからは「八ヶ岳の一年」をご覧下さい~💕
10月になると稲刈りも終わり八ヶ岳は色をかえます。
そして、真っ白な雪の世界!冬の八ヶ岳になります。
雪が溶けて遅い「春」がきます。
水田に水が入り苗が植えられると八ヶ岳も緑が濃くなります。
緑と青空の夏がやってくると「百白花」も大忙しの日々になるわけですね。忙しかったあですぅ~
「百白花」は原村の「上里」と言う地区にあります。エコーラインの上ですね!同じ地区の方で移住10年目の田舎暮らしの先輩は「ぜんぜん飽きないですよ!」と言ってました。素晴らしい~💕でもたぶん私も飽きないだろうな~と思います。
「楽しむ事をさがせる場所」ですから(^_-)-☆
昨日も原村の「トモさん」とご一緒に移住を考えているご夫婦がみえました。私は、大きな声で言うのですよ!「移住したら一緒に遊びましょっ!」田舎暮しには、お友達は多いい方がイイですからね!「トモさん」は、移住、田舎暮らしを応援している方です。家探しもしてくれますよ!標高1300m?もっと上かな?にご自分も住んでいます。ブログものぞいてみて下さいね。古い物大好きな素敵な笑顔の方です。(ここだけの話、どうも、百白花の原村ランチがお気に入りのようです(笑))
今まで、自分が知らなかった世界に飛び込むのは、勇気のいることですよね!
それでも原村は大丈夫!わたしが居ますから~(笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
みなさま~大きな空をみて下さいね!無理をせずにゆっくりとした時間を使って下さいね!少しでも、心が「ホッ!っと」したならば、この旅行は大成功ですね💕ついでに私とお話ししましょう(^_-)-☆
それが無理ならば…応援のひと押しだけでもよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
下諏訪町と諏訪市にまたがる「八島ケ原湿原」は、草紅葉と青空と白い雲と緑の残る景色が素晴らしいそうですよ!今日の「長野日報」の一面トップです。
それと「峠の茶屋」も売却されるとか…地元の情報を伝えてくれる新聞です。
私も、今度のお休みに八島ケ原湿原へ行って来ますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今日の「百白花」最初の記事は↓↓↓窓の外ですよ!
ほら~畑を耕している耕運機
ジョンディアーとか言うそうですが!ステキ~💕
原村は大きな畑が多いいので、大きな耕運機とかトラクター(って同じものかな?) かっこいい~と思うのは、子供と私くらい?(笑)運転している人まで素敵に見えるんですけど~(^.^)
もう少ししたら稲刈りが始まりますから、大きな機械が走り回ります。楽しみ~
今日の原村の稲は、とにかく美しく金色に光ってます。
ここからは「八ヶ岳の一年」をご覧下さい~💕
10月になると稲刈りも終わり八ヶ岳は色をかえます。
そして、真っ白な雪の世界!冬の八ヶ岳になります。
雪が溶けて遅い「春」がきます。
水田に水が入り苗が植えられると八ヶ岳も緑が濃くなります。
緑と青空の夏がやってくると「百白花」も大忙しの日々になるわけですね。忙しかったあですぅ~
「百白花」は原村の「上里」と言う地区にあります。エコーラインの上ですね!同じ地区の方で移住10年目の田舎暮らしの先輩は「ぜんぜん飽きないですよ!」と言ってました。素晴らしい~💕でもたぶん私も飽きないだろうな~と思います。
「楽しむ事をさがせる場所」ですから(^_-)-☆
昨日も原村の「トモさん」とご一緒に移住を考えているご夫婦がみえました。私は、大きな声で言うのですよ!「移住したら一緒に遊びましょっ!」田舎暮しには、お友達は多いい方がイイですからね!「トモさん」は、移住、田舎暮らしを応援している方です。家探しもしてくれますよ!標高1300m?もっと上かな?にご自分も住んでいます。ブログものぞいてみて下さいね。古い物大好きな素敵な笑顔の方です。(ここだけの話、どうも、百白花の原村ランチがお気に入りのようです(笑))
今まで、自分が知らなかった世界に飛び込むのは、勇気のいることですよね!
それでも原村は大丈夫!わたしが居ますから~(笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
みなさま~大きな空をみて下さいね!無理をせずにゆっくりとした時間を使って下さいね!少しでも、心が「ホッ!っと」したならば、この旅行は大成功ですね💕ついでに私とお話ししましょう(^_-)-☆
それが無理ならば…応援のひと押しだけでもよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村