朝は夏掛けでは寒いです。もう「秋」?って感じの原村です。
蕎麦の花が咲き始めましたよ!「美味しそう」と思って見るのは私だけ?(笑)
八ケ岳の麓で段々畑に稲の穂が育っています。
この景色が美しく!原村に来たら絶対見て欲しい~💕
原村は美味しい高原野菜がたくさん採れます。珍しい野菜も多く!しかし食べ方がわからないしって!思いますよね。セロリもひと株買っても多すぎだし~なんてっ!
その中でも「ビーツ」は、「これ何?泥臭い!」って感じのお野菜です。しかし、血をサラサラにしてくれ体内から若返りさせてくれる素晴らしい野菜なのですよ!
そんな新鮮な「ビーツ」が原村いっちゃん農園から届きました~💕
真っ赤な「ビーツ」は火を通す時は栄養分が逃げないように皮ごと調理します。生の時は皮をむいてね!丸ごと茹でてピューレにしました。
これを、強力粉で合わせて発酵させます。さてっ!何が出来るのでしょうか?ピンクでキレイ~💕
4時間かけて2回発行させました。180度のオーブンで15分~ビーツのパンが焼きあがりましたあ~
ほんのり甘いビーツのパンと原村の貴重な「日本蜂蜜」
原村で一番美味しい「黒米」を作っている「ナチュラルファーム」さんの日本蜂蜜です。残念ながら市販されていません。この組み合わせは最高かも~♪(v^_^)v
上手くできれば「百白花」のメニューに入れますね!
ビーツは、真っ赤なものと🍥なると状の物があります。渦巻きは可愛いから、そのまま酢漬けにしました。
ちょっと~カワイイ~💕
原村と言えばセロリですね!葉っぱは、細かく切りまして!茎の部分と分けて下さい!全部丸ごと頂きましょう\(^o^)/
葉っぱは砂糖と醤油で佃煮にします。
コトコト煮詰めて出来上がり~(^O^)/
ビーツとセロリでピクルスにしました。
もう一品!いっちゃん農園の赤キャベツと原村の自然農法無農薬栽培の「男爵」さんのシソと合わせて、甘酢で漬けました。これは旨いでしょう~間違いないっ!
今日は、せっかくの定休日だったのですが、一日中キッチンでいろいろと仕込みしていました。最近は「これ美味しいですね~」とお客様に言ってもらえるのが嬉しくて、ランチの付け合わせを考えるのが楽しみになっちゃいました(^.^) たまに失敗もありますけど…^^;
次はビーツのスープ作って見るぞっ!
それにしても、忙しかったお盆休みの後の休日ですから休まないと!です。今日はこの辺で失礼して、布団でゴロゴロすることにします。今朝も足がつって大騒ぎしたので、薬を飲んでゆっくりお休みさせて頂きます~(^_-)-☆
この夏休みを乗り切るためにも、応援のひと押しが励みになります。清きひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
蕎麦の花が咲き始めましたよ!「美味しそう」と思って見るのは私だけ?(笑)
八ケ岳の麓で段々畑に稲の穂が育っています。
この景色が美しく!原村に来たら絶対見て欲しい~💕
原村は美味しい高原野菜がたくさん採れます。珍しい野菜も多く!しかし食べ方がわからないしって!思いますよね。セロリもひと株買っても多すぎだし~なんてっ!
その中でも「ビーツ」は、「これ何?泥臭い!」って感じのお野菜です。しかし、血をサラサラにしてくれ体内から若返りさせてくれる素晴らしい野菜なのですよ!
そんな新鮮な「ビーツ」が原村いっちゃん農園から届きました~💕
真っ赤な「ビーツ」は火を通す時は栄養分が逃げないように皮ごと調理します。生の時は皮をむいてね!丸ごと茹でてピューレにしました。
これを、強力粉で合わせて発酵させます。さてっ!何が出来るのでしょうか?ピンクでキレイ~💕
4時間かけて2回発行させました。180度のオーブンで15分~ビーツのパンが焼きあがりましたあ~
ほんのり甘いビーツのパンと原村の貴重な「日本蜂蜜」
原村で一番美味しい「黒米」を作っている「ナチュラルファーム」さんの日本蜂蜜です。残念ながら市販されていません。この組み合わせは最高かも~♪(v^_^)v
上手くできれば「百白花」のメニューに入れますね!
ビーツは、真っ赤なものと🍥なると状の物があります。渦巻きは可愛いから、そのまま酢漬けにしました。
ちょっと~カワイイ~💕
原村と言えばセロリですね!葉っぱは、細かく切りまして!茎の部分と分けて下さい!全部丸ごと頂きましょう\(^o^)/
葉っぱは砂糖と醤油で佃煮にします。
コトコト煮詰めて出来上がり~(^O^)/
ビーツとセロリでピクルスにしました。
もう一品!いっちゃん農園の赤キャベツと原村の自然農法無農薬栽培の「男爵」さんのシソと合わせて、甘酢で漬けました。これは旨いでしょう~間違いないっ!
今日は、せっかくの定休日だったのですが、一日中キッチンでいろいろと仕込みしていました。最近は「これ美味しいですね~」とお客様に言ってもらえるのが嬉しくて、ランチの付け合わせを考えるのが楽しみになっちゃいました(^.^) たまに失敗もありますけど…^^;
次はビーツのスープ作って見るぞっ!
それにしても、忙しかったお盆休みの後の休日ですから休まないと!です。今日はこの辺で失礼して、布団でゴロゴロすることにします。今朝も足がつって大騒ぎしたので、薬を飲んでゆっくりお休みさせて頂きます~(^_-)-☆
この夏休みを乗り切るためにも、応援のひと押しが励みになります。清きひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村