今日の気温は28度くらいまでの原村、風があったので涼しく過ごせました。

ただいま私は「ズッキーニスープ」に凝っています。今原村ではズッキーニが最盛期をむかえ、お安く手に入るし、頂き物も多く「フルーツほおずき」いっちゃん農園さんに教えて頂いた「ズッキーニ冷製スープ」にハマってるのです。
でも、他のお店のスープも気になる所でありまして!「SoupS」さんへランチにいって来ました。



こちらがズッキーニのあったかいスープのプレートセットです。

IMG_20150731_222258.jpg



パンだと思ったら、パウンドケーキが付いていました。

IMG_20150731_222321.jpg



押麦のスープ

IMG_20150731_222236.jpg




どちらのスープもアツアツで最後まで冷めないのにはびっくりしました。私の作るスープと違っていろいろなハーブが入っているようです。やっぱりアクセントをつけた方が美味しいのかな?


こちらは「百白花」のズッキーニ冷製スープです。ズッキーニと塩だけのスープです。
IMG_20150717_200037.jpg




「Soups」さんは、三井の森入り口近くにあります。

IMG_20150731_221932.jpg



IMG_20150731_221955.jpg



窓からはいい風が流れ、八ヶ岳と蓼科山を見ながら、あったかスープを飲みながら、冷えひえのエビスビールを頂きました(笑)

IMG_20150731_222043.jpg



ビールとかじゃなくて~店内の様子ですよね!黒板には本日のスープが書かれています。オシャレ~💕


IMG_20150731_222543.jpg



大きなテーブルが邪魔することなく置かれています。手作り感たっぷりの古民家カフェでした。

IMG_20150731_222454.jpg








次は、やっぱりトマトのスープかな?夏トマトは美味いですから~特に、原村のトマトは絶品!なので、トマトのもぎ取りに「篠原園芸」さんへいって来ました。ピッカピカのトマトが美しく💕しかも超→美味!

IMG_20150730_193352.jpg




28日に山梨県北杜市に引っ越して来たお友達へお土産のため、たくさんトマト採って来ましたよ移住の最初に美味しいトマトを食べてもらいたかったのです。

この中から、赤くて美味しそうなトマトを選びましょう\(^o^)/

IMG_20150730_193322.jpg



こちらは2段目のこれから赤くなるトマト!当たり前ですが採ってはいけません(笑)


IMG_20150730_193541.jpg



赤いものも、たまにお口に入れながら、楽しくもぎ取り致しましょう\(^o^)/

IMG_20150730_193601.jpg



これから実になるトマトのお花が可愛い~💕この子もトマトになるんだ~

IMG_20150730_193459.jpg







次は、トウモロコシのもぎ取りですよ!楽し見にお待ち下さい!って言うか~皆様~ぜひ原村に来てもぎ取り体験して下さいませ~\(^o^)/


今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
今夜は満月の原村です。ブログ更新しながら、まん丸お月様に見とれて居たら…変な所を押してせっかく書いた内容が消えました(T ^ T) これは2回目の書き入れです。正直疲れた~悲しかったあ~悔しかったあ~泣きたかった~でもって書き上げた私に、ぜひ応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村