外は青空、涼しい風が吹く爽やかな朝です。
窓を開けたまま眠ってしまったので、今朝は寒くて布団にくるまって縮んでいた私です。「どんなに暑い日でも夜は窓を閉めないとダメ」と言う地元の方の教えを守らなければいけませんねっ!



エコーラインを蓼科方面へ、この青空がたまりません~💕

IMG_20150722_191137.jpg







定休日の始まりはゴミ捨てから、と言うことで、ダンボールと新聞、雑誌、古着を持ってメルヘン街道を茅野方面へおります。


IMG_20150722_191205.jpg



IMG_20150722_191251.jpg



ここが24時間無料回収してくれるので便利です。原村の回収は月一回、しかも朝6時(^.^) なので、この無料リサイクルステーションは、いつでも出せるのでとてもありがたいサービスなのです。いつも大変お世話になっております(^.^)


この時、原村は青空だったのに、茅野までおりて来たら雨!帰る頃は八ヶ岳もいつの間にか雲におおわれ、どうやらひと雨降ったようです。空気がひんやりしていました。

IMG_20150722_191115.jpg




家の前のセロリ畑から見える八ヶ岳にも変な雲が近づいてきました。


IMG_20150722_190825.jpg



雲は怪しいけど、セロリは美味そう~💕キレイに育ってますね!

IMG_20150722_190840.jpg



ほらほらやっぱり夕立ち!!そうしたら「七色の虹」が出ました~やったあ~\(^o^)/


IMG_20150722_190936.jpg



IMG_20150722_191010.jpg



虹が出るのは、ほんの一瞬の事で、青空が見えてきたら~あっ!きえちゃうよぅ~


IMG_20150722_190952.jpg






夏野菜が採れはじめた原村です。

ありがたい事に採れたてのお野菜を頂く事も増えてランチに美味しい原村野菜をたくさん使えるようになりました。高原野菜の旨さを実感する毎日なのですよ!てなわけで贅沢してます(^O^)/

あらまぁ~まん丸のズッキーニですよ!可愛いです、食べるのはもったいないぞっ!
この可愛いズッキーニは、原村で一棟貸切の「阿Q ~はなれin 八ヶ岳」さんが、持ってきてくれました。



IMG_20150722_222702.jpg



標高1260mの原村の森の中に1棟貸切りの宿泊施設「阿Q アキュー」さんはあります。
最高7人まで泊まれますから、ご家族皆さんで移住体験などいかがでしょうか(^O^)/ 原村八ヶ岳温泉も近くにあるし~「百白花」もあるしい(笑)


IMG_20150722_190803.jpg








今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
いつものお約束になりますが、ぜひぜひ応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村