原村の朝は爽やかにやって来ました。朝市も賑わったようですよ!
しかし、午後になって突然の雨、結構大雨!一時間くらいでピタッと止みましたげど、この雨も八ヶ岳の原村の上の方だけだったようですよ!隣町の富士見町は降らなかったそうですから…^^;
朝市会場から「男爵」のズッキーニが届きました。明日は甘ーいトウモロコシが届く予定です。
今日の八ヶ岳クラフト展は大盛況だったようです。駐車場に入るのがちょっと大変だったようですが、楽しい事をするって、だいたいこんなものかな?って考えてみれば我慢ガマン(^.^)
朝から嬉しい事がひとつ(^O^)/
「いっちゃん農園」フルーツホウズキの折れちゃった株が、水揚げして元気に復活しました。台風の影響は成長期のホウズキを襲って、畑には山のようにダメになった枝が積まれているわけです。これで少し見ていてあげられる。
こちらが「フルーツホウズキアイス」甘酸っぱくて美味~💕「百白花」で食べれますから「食べたい~」と、言ってくださいね!すみませんが…有料です(^^)/~~~(笑)もう少し大盛りにします。
今日は、超→賑やか、と言うか忙しい「百白花」だったのです。
「おそるべしイベント」クラフト展の影響はすごいです。昨日と今日と、お断りしたお客様には…ごめんなさい😞私たちも始めての経験だったのでびっくりしている次第でして^^; 余裕がなく申し訳ない事を致しました。そんな中、私のブログを見て、楽しみに来て頂いたのにゆっくりお話もできず、私のイメージを良くする暇もなく(^.^)ただのおばさんで終わってしまい…ザンネン(笑)
最後の最後に「ケーナの演奏会」がありました~\(^o^)/
「大自然の中で演奏するのが楽しみで!」と、八ヶ岳大好きなケーナのお客様!5月以来2度目のご訪問、でもって演奏を聴くのも2度目!本日も、他のお客様のご要望もあって突然の演奏会になりました。原村のイメージにぴったりの音色なのです。
「ケーナ」とは南米ペルー、ボリビアなどが発祥の縦笛です。美しく豊かな音色で3曲演奏して頂きました。ケーナの代表作「コンドルは飛んでいく」は素晴らしいです。
( いつか百白花で、ちゃんとした演奏会ができますように(^_-)-☆)
それでは、今日の午後に雲の多くなった原村の空!
なんだなんだ怪しいぞ~と思ったら雨!
そう言えば、富士見町の方向は晴れてるかも…原村だけの大雨でした。
雨もあがりの八ヶ岳は雲も多いいですが、夕日もイマイチでしたが、空はいつものように大きく美しい原村の空です。
富士山がチラッと小ちゃく見えてるの、わからないですよねぇ~ジッと見つめて!ほらっね!見えた!
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
皆さま注意事項です→→→どんなに忙しくバタバタオタオタウロウロしている私でも、必ずひと言「ブログ見てます」をお忘れなく(^.^) 忙しかったらせめて「握手」くらいしましょう(笑)
その手の温もりを忘れないために…。
最後にいつもの願いです。応援のひと押しをよろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村
しかし、午後になって突然の雨、結構大雨!一時間くらいでピタッと止みましたげど、この雨も八ヶ岳の原村の上の方だけだったようですよ!隣町の富士見町は降らなかったそうですから…^^;
朝市会場から「男爵」のズッキーニが届きました。明日は甘ーいトウモロコシが届く予定です。
今日の八ヶ岳クラフト展は大盛況だったようです。駐車場に入るのがちょっと大変だったようですが、楽しい事をするって、だいたいこんなものかな?って考えてみれば我慢ガマン(^.^)
朝から嬉しい事がひとつ(^O^)/
「いっちゃん農園」フルーツホウズキの折れちゃった株が、水揚げして元気に復活しました。台風の影響は成長期のホウズキを襲って、畑には山のようにダメになった枝が積まれているわけです。これで少し見ていてあげられる。
こちらが「フルーツホウズキアイス」甘酸っぱくて美味~💕「百白花」で食べれますから「食べたい~」と、言ってくださいね!すみませんが…有料です(^^)/~~~(笑)もう少し大盛りにします。
今日は、超→賑やか、と言うか忙しい「百白花」だったのです。
「おそるべしイベント」クラフト展の影響はすごいです。昨日と今日と、お断りしたお客様には…ごめんなさい😞私たちも始めての経験だったのでびっくりしている次第でして^^; 余裕がなく申し訳ない事を致しました。そんな中、私のブログを見て、楽しみに来て頂いたのにゆっくりお話もできず、私のイメージを良くする暇もなく(^.^)ただのおばさんで終わってしまい…ザンネン(笑)
最後の最後に「ケーナの演奏会」がありました~\(^o^)/
「大自然の中で演奏するのが楽しみで!」と、八ヶ岳大好きなケーナのお客様!5月以来2度目のご訪問、でもって演奏を聴くのも2度目!本日も、他のお客様のご要望もあって突然の演奏会になりました。原村のイメージにぴったりの音色なのです。
「ケーナ」とは南米ペルー、ボリビアなどが発祥の縦笛です。美しく豊かな音色で3曲演奏して頂きました。ケーナの代表作「コンドルは飛んでいく」は素晴らしいです。
( いつか百白花で、ちゃんとした演奏会ができますように(^_-)-☆)
それでは、今日の午後に雲の多くなった原村の空!
なんだなんだ怪しいぞ~と思ったら雨!
そう言えば、富士見町の方向は晴れてるかも…原村だけの大雨でした。
雨もあがりの八ヶ岳は雲も多いいですが、夕日もイマイチでしたが、空はいつものように大きく美しい原村の空です。
富士山がチラッと小ちゃく見えてるの、わからないですよねぇ~ジッと見つめて!ほらっね!見えた!
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
皆さま注意事項です→→→どんなに忙しくバタバタオタオタウロウロしている私でも、必ずひと言「ブログ見てます」をお忘れなく(^.^) 忙しかったらせめて「握手」くらいしましょう(笑)
その手の温もりを忘れないために…。
最後にいつもの願いです。応援のひと押しをよろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村