今日は朝から梅雨空の雨が降る原村です。朝起きたら外は真っ白雲の中の原村でした。
そう言えば去年も雨が多く外壁の塗り替えがなかなか進まなかったのを思い出しました。せっかく塗ったのに大雨で流れて、塗り直しとかしてましたっけ!そんな思い出が残る1年前
さてっ!移住生活2年目に入った私達!これからの1年がどんな事が待ち受けているのでしょうか?昨日は移住記念日だったので、食事に出かけました。「何食べる?」私は、何の迷いもなく「肉」
と、言うわけでお隣さんの「上里牧場」へ、肉、肉、肉を食べに行きましたあ~\(^o^)/
(ずっと野菜生活なもので…(^.^) )
その前に今日の原村は気温15度で涼しいです。嬉しい事に↓↓↓実がつきました。
小さい小さいキュウリに感激した私です。これが畑づくりの幸せなんだあ~💕
今日の原村は雲の中でスッキリしない空模様でしたが、午後には雨も止み明るくなって来ましたよ!それでも気温は15度、涼しい原村でした。夜にはまた雨が降ってきましたよ!
さてさてそれではファイヤー的「上里牧場」さんのお話です。
昨日は、鹿とか🐻熊とか猪とか🐊ワニとかの肉はやめてシンプルに牛肉一本でいきました。
ファイヤー

わが家から歩いて5分とかからない「上里牧場」さんです。ここまで上がると八ヶ岳も見えますよ!
外の席が今の時期は最高ですね!ファイヤーの煙も気になりませんから~\(^o^)/楽しいです。
最後に私の大好物を、ちょっと見せちゃいますね!肉好きにはたまらない一品です。一年振りのご対面でした。馬刺しですよ💕
そして、最後の締めはこちらの2品、味噌おにぎりは、箸の上に置いて焼くとうまく焼けます。と、教えてもらいました。素朴な昔懐かしいラーメンもうまかった!

今日は、私の「肉」のお話でごめんなさい!
もうひとつ楽しいことがありました\(^o^)/今日は書ききれないので、次のご報告にしますね!記念日の締めくくりに最高の「ジューンベリー」の収穫をしてきたのです(^_-)-☆
最後に原村の夕日です………昨日のです!
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m「おめでとう」コメントありがとうございました。今日は直接訪ねて来て下さった!すごく会いたかった「いっちゃん農園」の「フルーツホウズキ」のお話も、明日の報告にしますね。
一年間ありがとうございましたm(_ _)mこれからも、飽きずに応援よろしくお願い致します。できれば、やっぱり、ぽチッ!と押していただけるとありがたいなあ~なんて!小さい声で訴えています…私です(^.^)
↓↓↓

にほんブログ村
そう言えば去年も雨が多く外壁の塗り替えがなかなか進まなかったのを思い出しました。せっかく塗ったのに大雨で流れて、塗り直しとかしてましたっけ!そんな思い出が残る1年前
さてっ!移住生活2年目に入った私達!これからの1年がどんな事が待ち受けているのでしょうか?昨日は移住記念日だったので、食事に出かけました。「何食べる?」私は、何の迷いもなく「肉」
と、言うわけでお隣さんの「上里牧場」へ、肉、肉、肉を食べに行きましたあ~\(^o^)/
(ずっと野菜生活なもので…(^.^) )
その前に今日の原村は気温15度で涼しいです。嬉しい事に↓↓↓実がつきました。
小さい小さいキュウリに感激した私です。これが畑づくりの幸せなんだあ~💕
今日の原村は雲の中でスッキリしない空模様でしたが、午後には雨も止み明るくなって来ましたよ!それでも気温は15度、涼しい原村でした。夜にはまた雨が降ってきましたよ!
さてさてそれではファイヤー的「上里牧場」さんのお話です。
昨日は、鹿とか🐻熊とか猪とか🐊ワニとかの肉はやめてシンプルに牛肉一本でいきました。
ファイヤー

わが家から歩いて5分とかからない「上里牧場」さんです。ここまで上がると八ヶ岳も見えますよ!
外の席が今の時期は最高ですね!ファイヤーの煙も気になりませんから~\(^o^)/楽しいです。
最後に私の大好物を、ちょっと見せちゃいますね!肉好きにはたまらない一品です。一年振りのご対面でした。馬刺しですよ💕
そして、最後の締めはこちらの2品、味噌おにぎりは、箸の上に置いて焼くとうまく焼けます。と、教えてもらいました。素朴な昔懐かしいラーメンもうまかった!

今日は、私の「肉」のお話でごめんなさい!
もうひとつ楽しいことがありました\(^o^)/今日は書ききれないので、次のご報告にしますね!記念日の締めくくりに最高の「ジューンベリー」の収穫をしてきたのです(^_-)-☆
最後に原村の夕日です………昨日のです!
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m「おめでとう」コメントありがとうございました。今日は直接訪ねて来て下さった!すごく会いたかった「いっちゃん農園」の「フルーツホウズキ」のお話も、明日の報告にしますね。
一年間ありがとうございましたm(_ _)mこれからも、飽きずに応援よろしくお願い致します。できれば、やっぱり、ぽチッ!と押していただけるとありがたいなあ~なんて!小さい声で訴えています…私です(^.^)
↓↓↓

にほんブログ村