朝から雨の原村です。
今日は、うるう秒の年にあたり世界の標準時を地球の時転に合わせるため、3年ぶりに世界同時に実施されたのですね!午前8時59分60秒という通常にはない1秒を表示したわけで、時報が9時に2回なりました。それにしても、地球が一周自転するのにどのくらいの時間がかかるかを計っている学者さん達がいるって事ですよね!すばらしい~🌎
「8時59分60秒」を写真に残したかった。ザンネンでした。





ところでこちらは↓↓↓雨の中でもしっかりと咲いている「ベルガモット」モルダナ

IMG_20150701_174612.jpg





去年に植えた「クレマチス」

IMG_20150701_181651.jpg







そして、お花つながりで、こちらは↓↓↓「原村の保坂さんの真っ赤な バラジャム」

IMG_20150701_180023.jpg



紅茶に入れると、ばらの花びらが開き、甘い香りが広がります。

IMG_20150701_180038.jpg






そして、こちらも昨日の続きのご紹介!若さを感じる作品です。八ヶ岳と大きな空を見ながら生活していると、まるで原村の満天の星空のような作品が生まれるのかな?

夏の夜空「天の川」のペンダント
IMG_20150701_180059.jpg


他のタイプも✨キラキラ✨
IMG_20150701_180126.jpg




リボンのバレッタも、髪をとめない時はお洋服に付けるとか!

IMG_20150701_175917.jpg



IMG_20150701_175842.jpg



IMG_20150701_175900.jpg



麦わら帽子にもね!
IMG_20150701_175800.jpg








「百白花」は、私と夫殿とふたりでやっていますので、場合によっては「え~まだ~おそっ!」があるかもしれないので(笑)そんな時は、店内のアンティーク雑貨とか、ハンドメイド小物などを見ていて下さいね!よく見れば楽しい物が隠れている店内ですから、待ち時間も楽しいかも~と、勝手に思っている私です。

さあ~明日は良いお天気になるようですね。今日も午後から雨もやんで夕方にはキレイな夕日も見え雨上がりに出る雲海も美しい原村でした。


IMG_20150701_175731.jpg



夕方に窓の外が明るくなって来ました。

IMG_20150701_225403.jpg



慌ててエコーラインを渡り田畑が広がる絶景ポイントへ~PM7:20~遅かったかあ~それでも諏訪の街の灯りがキレイに見えました。いつ来ても素晴らしい~場所だぁ~見せてあげたい~見に来て欲しい💫

IMG_20150701_225536.jpg



IMG_20150701_225636.jpg




キレイな夕日を見ながら…今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
いつものひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村