大事な7月をむかえるための、6月最後の日は曇り時々晴れで涼しい原村です。
去年も寒いと思った事!覚えています。今日の原村の朝の気温は8度でした(さむっ!) 去年の今日は東京で最後の1日を物思いの中過ごしていました。明日からの生活にウキウキしながらそしてドキドキしながら……と、言うわけで、お友達とのお別れ会で二日酔いでした(笑)なので東京最後の夜は眠れなかった!ってことなくしっかり眠っていました^^;



そんな原村から7月一発目の情報はこちら↓↓↓

IMG_20150630_201441.jpg



何で原村郵便局🏣と思いますよね!実はここが大事なところなのですよ(^_-)-☆
日本中何処にでとありますから、田舎暮らしするなら絶対にゆうちょ銀行のカードは持ちましょう。


IMG_20150630_201456.jpg




そして、次はここも大事なところです。↓↓↓原村にある「諏訪信金」さん!


IMG_20150630_201547.jpg




原村に来てイチバン困ったのが、都市銀行がない事!!みずほ銀行は、甲府と松本と長野にしかありません。東京三菱UFJ銀行は、ありません。知らなかった~だから大変だった~のです。個人のカードでの出し入れはできますが、窓口が必要な場合と通帳記帳が困るわけです。そこで「あって良かった郵便局🏣」っと言うことになるわけです。



そしてそして、ここですここが大事です。↓↓↓「あって良かったセブンイレブン」~💕


IMG_20150630_201606.jpg




便利ですから!全国共通の物が手に入りますし、何と言ってもこの原村で24時間営業は素晴らしいです。「コンビニが便利」と思う!時代なわけですね。真っ暗の村の中で夜中でも灯りがあるって嬉しいかも(^_-)-☆


そしてそして、朝7時からやっているパン屋さん「パパゲーノ」さん\(^o^)/焼き立てパンを朝から食べられる幸せが嬉しい~朝早く私の好物の焼きそばパンを買いに行ったら「11時ごろになります」との事、そして再度12時過ぎに行ったら「売り切れました」と言うパンです。残念今日は焼きそばパンにありつけなかったあ~久しく食べてないし~(-。-;

IMG_20150630_201515.jpg



原村郵便局の前にあります。

IMG_20150630_201530.jpg








日が変わって7月1日水曜日は雨の原村です。
今日は定休日なのですが、朝いちばん昨夜の9時に出来上がったばかりの原村の「保坂さんのバラジャム」が届きました。今回は、少量タイプでお手頃な価格で皆様に味わって頂きたいと言うことで「百白花」サイズで作って頂きました\(^o^)/もちろん希少糖の自然のあまみで作られています。安全安心美味いジャムです。


IMG_20150701_103201.jpg




手作りの可愛いアクセサリーも入荷しました。詳しい作品紹介は後ほどアップしますね!
「Let There be Light」雨宮ハズキさんのブログにぜひ入って見て下さいね!「百白花」も紹介して頂きました(^O^)/若さが光るページですよ!


IMG_20150630_201637.jpg





昨夜は、またまたブログ書いてる途中で眠ってしまいました(-。-; 休みの前の夜は、とことん夜更かしをしていたいのに…何故か横になったとたん眠ってしまったのです…またまたまた、何もしないで…着の身着のまま…眠った…

2日がかりのブログ更新です。今夜こそは夜更かしするぞ~って!身体に良くないことを無理してやる必要もないのですが(笑)遅くまで起きていると、なんだか得した気分になる私なのであります。このページはこの辺で失礼致します。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

それでは、贅沢なお昼の風呂に入り、身も心も綺麗になって次のブログアップに励みます。こんな私に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村