すっかり梅雨ぽい原村!今日は雨が降ったりやんだりで涼しく、トレーナー着ています。

そんな原村ですがいよいよ今月の第3日曜日に「八ヶ岳マルシェ」が始まりますよ!手作り作品が並びますね。こだわりの有機野菜とかも手に入りそうです。行きたいけどお店があるし(・・;) オープンの11時までに帰って来ればいいのか!皆様必ず帰って来ますのでお待ちくださいね。
場所はお約束の「八ヶ岳自然文化園イベント広場」10時から午後3時までですからお忘れなく\(^o^)/


今日の原村はこんな感じ!
IMG_20150618_174234.jpg




それでも雨の合間に虫と戦いながら草取りしましたから~


IMG_20150618_202831.jpg






昨日登った「入笠山」も見えません。
そう言えば、入笠山湿原は鹿が入らないようにドアがついていましたよ!必ず閉めてねって事です。


IMG_20150618_174751.jpg




ちなみに私が歩いたコースは「楽々コース」(笑)


IMG_20150618_174729.jpg




ちょっと見てください!何と自転車で走る人がいる~🚲で下りるコースがあるのですよ!シンジランナイ~スキーじゃないしぃ~🚲🚲


IMG_20150618_205025.jpg






ゴンドラに乗るとソフトクリームの割引券がもらえるんですよ!ラッキーな事に(^O^)/それにね、写真を撮りたいって言ったら、ちゃんとポイントにかざして持っててくれるんです。天気が良ければソフトクリームの後ろに八ヶ岳が写るらしく!そんな優しいお姉さんがいるソフトクリームやさんでした💕



IMG_20150618_174809.jpg




IMG_20150618_174643.jpg





最後に、ここのゲレンデが、わが家から見える場所ですよ!冬の夜はライトが点いてキレイなのです。ここで「入笠山」の事を少し書きますね。標高は1955mで赤石山脈(南アルプス) の一部だそうです。私が歩いた湿原は1734m、(今更ですがそんなに高かったんだ^^; ) 面積約1.85ヘクタール
山頂まで行けば360度の絶景、南アルプス、富士山、中央アルプス、北アルプスが全部見えちゃうわけです。素晴らしい~やっぱ一度は登らないと!ですね。



IMG_20150618_174957.jpg






「入笠山」にいって見たくなりましたか?健康的な一日を過ごしてはいかがでしょうか!勇気のある方は歩いて登るコースもありますよ!そのうち私も挑戦してみま~す(^_-)-☆2日続きでお山のお話しをしちゃいました。山に惚れたか?わたし~(笑)

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m入笠山のお花で終わりにしたいと思います。
応援のひと押しもよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


IMG_20150617_193053.jpg



IMG_20150618_215912.jpg