朝から快晴の原村です。ただ風が強く帽子がとびます。
せっかくの定休日でお天気もよいので歩いてお散歩へ、行きは必ず上りで行かないと大変なことになります(笑)帰りは下りが楽なのです。そうなると散歩方向はペンション村方向!


白樺の小径まで来ました。
IMG_20150513_190617.jpg



ここは分かれ道!ペンション村へ行くか?白樺を見ながら農業大学へ行くか?

IMG_20150513_190641.jpg



この林の一本道を進むと「百白花」です。

IMG_20150513_190658.jpg



緑が花がキレイになったペンション村の中をお散歩です。


IMG_20150513_190514.jpg




そして、見つけました\(^o^)/5月12日昨日から今季オープンした「にじカフェ」さんです。
オープンガーデンの素敵なペンションで、5月から11月までカフェがオープンします。


IMG_20150513_185839.jpg




IMG_20150513_185938.jpg



IMG_20150513_185913.jpg



ペンションの入り口ですからスリッパに履き替えて中へ入ります。


IMG_20150513_190117.jpg



センス良くまとまった空間はゆっくりくつろげます。


IMG_20150513_185705.jpg



ペンション「われもこう」さんは35年営業しているそうです。


IMG_20150513_190314.jpg




オレンジバウンドケーキがクリスマスローズと一緒に可愛くなって出てきました。

IMG_20150513_190220.jpg



ドライフラワーとセンスの良く飾られたカップボードの前の席で頂きました。


IMG_20150513_185631.jpg





素敵な空間でひと休みしたので、お散歩開始です。「にじカフェ」さんを出ると「八ヶ岳自然文化園」です。夏休みは子供達で賑わうのでしょうね。青い空と白い雲がきれいですね~💕


IMG_20150513_191255.jpg



IMG_20150513_191323.jpg








朝からイイ散歩をしたなぁ~💕でも少し疲れたかなぁ~って「にじカフェ」さんで休んだばかりなのに ^^; 文化園にはレストランがあるしなぁ~ちょっと寄ろうかなぁ~って事で!





IMG_20150513_191419.jpg


これが失敗だったのです。散歩ですから当然歩きでして、あの林の一本道をおりて行かなくてはならず…言うまでもなく道の中ほどまで来たら、小走りになり急ぎ足になり…なかなか家は見えてこないし…冷や汗もんの帰り道(^.^)


無事に間に合いましたのでご心配なく(笑)でございます(^◇^;)
今日もご訪問ありがとうございました。こんな私に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村