素晴らしく晴れて美しい原村の朝が来ました。桜が終わり、これから葉が茂って日陰を作ってくれます。木陰が素敵な原村になるわけです。


IMG_20150508_193119.jpg




わが家の前は開けていて、いつでも大きな原村の空が見えます。夜の星も最高です!


IMG_20150508_195709.jpg



リンゴの花が咲き出し緑が増えた庭は、なかなかステキになってきました。

IMG_20150508_193549.jpg



ほらっね!
IMG_20150508_193201.jpg




IMG_20150508_193144.jpg







とても良い雰囲気になってきました\(^o^)/
自然が素敵になってきたと言うことは、自然の中にいる虫たちも動き出すわけです。私がいちばん苦手な虫は、「毛虫」、その次は、「蜂」!いよいよそんな虫たちの時期に入ったようです。こうなると、カメムシなんて可愛いものです。今日は、蜂が巣を作り始めていたのを見つけましたよ!




わかります?小さいけれどちゃんと女王蜂がいました。
IMG_20150508_193219.jpg




まず、女王蜂を蜂ジェットでやっつけて!巣をとりました。
IMG_20150508_193240.jpg



小ちゃいけれど、中にはちゃんとたまごがあります。わかります?よーく見て~!
IMG_20150508_193256.jpg






蜂がブンブンしてると危ないし、怖いし、夫殿が蜂🐝退治用の罠をペットボトルで沢山作ってぶら下げました。中身は?🐝が好きそうな甘い酒!らしいです。


IMG_20150508_195851.jpg




植え込みに置いたら、↓↓↓ここにセッティング!何とすぐにやって来て引っかかったのです。

IMG_20150508_193320.jpg




見て下さい~ススメバチですよ~大きいですよ~怖いですよ~まだ生きてますよ~

IMG_20150508_193445.jpg





近くに巣を作ってるかと探して見ましたが、家の周りにはありませんでした。どこから飛んで来たのか?気になります。洗濯物もこれからは裏返しで干します。中に入ってたら大変ですから~^^;
今年の夏は、私は長袖で過ごしますよ!首も保護します(^_-)-☆とにかく虫が怖いので(笑)胸元から毛虫が入った時は、もうパニック状態になりましたから!それでも気のせいか東京より、気持ち悪い虫が少ない気がします。ゴキブリがいないって最高!ムカデも見てないですから!取りあえずは、🐝だけ気をつけましょう~\(^o^)/





さあ~水田に映る、今日も美しい八ヶ岳ですよ!

IMG_20150508_193001.jpg




夕日が沈み出しました。今日ももうすぐ終わります。

IMG_20150508_195749.jpg



水田に夕焼けが映ります。


IMG_20150508_192909.jpg




明日も美しい原村の朝がやって来ますよ!もうすぐ暗くなります。


IMG_20150508_192927.jpg








今日も一日お疲れ様でした。
たまには、のんびりとしたくなりますね!
たまには、ぼぅーとしたくなりますね!
たまには、癒されたくなりますね!
そんな時に原村にどうぞ遊びに来て下さい。
素晴らしい空気と景色と「百白花」で私が待っていますから(^.^)



今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村

来週からランチメニューが一品変わります。違うものを食べたい時は相談して下さいね!長野の鯖缶入り味噌汁を今日初めて作って食べて見ましたが美味しかったです。メニューに入れようか思案中です。ご意見次第かなって思ってます。鯖缶は好き嫌いがありますから…本当美味しいのですよ!