今日の原村は、青い空と春の風、咲き出した桜と鳥のさえずり、虫たちが動き出し、大きなアリさんが土から出てきました。超デカアリです^^;



IMG_20150426_195017.jpg




そんな春の日曜日、原村では村議会議員選挙の投票日です。
原村上里は、原村八ヶ岳源泉の「もみの湯温泉」の隣にある宿泊施設「もみの木荘別館」が投票所
原村に移住して来て2回目の選挙です。村民ですからしっかり投票して来ました。



IMG_20150426_195101.jpg



IMG_20150426_195124.jpg



IMG_20150426_195141.jpg



施設内の桜もほぼ満開です。

IMG_20150426_195213.jpg





春が来た原村の「自由農園」には、沢山の種類の山菜がならんでいます。始めてお目にかかる山菜も多く「美味いの?どうやって食べる?」と知らない方ように親切に食べ方も書いてありますよ!


子供の頃土手に取りに行きました「ノビロ?ノビル?」
IMG_20150426_195556.jpg



とか、山うど

IMG_20150426_195534.jpg



とか、こごみ?ゼンマイ?先っちょが丸まってる山菜

IMG_20150426_195623.jpg



以外と高い値が付いている「たらの芽」

IMG_20150426_195516.jpg



とにかく山菜が山ほど並べられています。冬の体から春の体に移行させるのに必要な栄養が山菜の苦味に含まれているそうです。冬眠から覚めた熊が一番最初に食べるのが「フキノトウ」とか!
(なるほど~)





さてさて春が来た原村の「百白花」には、可愛いお客様です。


IMG_20150426_194858.jpg


シェリーちゃんこっち向いて~
IMG_20150426_194952.jpg


恥ずかしがらないで~会えて嬉しいよ~💕
IMG_20150426_194746.jpg




今日は外のテラスでお茶をするのに最高のお天気でした。シェリーちゃんにも喜んでもらえたかな?私はあなたに会えて、とても嬉しかったですよ(^O^)/





IMG_20150426_225147.jpg



春の空と風の中で今日の「百白花」は一日賑やかでした。
「ブログを見てます」の合図を頂きありがとうございました\(^o^)/
「会いたい」と言う気持ちが届いたのでしょうか?「待ち続けた恋人に会えたような喜び」??確かこんな気持ちだったような(笑)とにかくウキウキドキドキの一日でした。

もうすぐテラス席ようにテーブルとイスが届くことになっています。ワンちゃんとご一緒にどうぞ🐶



今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

明日は「カマドウマ」のお話をしたいと思います(笑)応援のひと押しをよろしくお願い致します。↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村