今日は穏やかに晴れて爽やかな原村です。
そんな原村の標高1190mのわが家の庭の桜が開花しましたあ~\(^o^)/💕見てぇ~🌸
家に桜の木があるってだけでも素敵だ~と思っていて!やっと🌸を見られた!この喜びって~わかってもらえます~\(^o^)/待ってまってやっと咲きました。しかし梅はまだです(^.^)
今日は、姉さまが東京へ行きました。隣町の富士見町の高速バス乗り場まで送って行くので朝の美しい八ヶ岳を見られましたよ!朝もやの中の八ヶ岳は美しくそこにありました。
久し振りに中央高速バス乗り場に来て見たら…
停留所の看板が新しくなっていました。待合室には真新しい座布団も用意してあり、いよいよ観光シーズンに入るのかな?って思いました。
朝の中央高速は車も少なく静かです。この時間に乗るバスはスムーズに2時間で新宿まで行きます。
乗り場の外は桜が満開!
さて!桜が咲き出したわが家では、夫殿が何やら作業中!こんな階段を作ってくれました。
この階段を上がると、白樺の木と鳥さんの餌台があるのです。
ここから空を見上げたら…
ちょっと高くなったこの場所から家はこんな風に見えます。
そして、お店の中にも変化が…
わかります?時計がつきました。もう少しでアンティークになる90年前くらいに作られた、振り子時計です。夫殿が私たちの新しい生活の時をきざむ意味で探して来た時計です。
この時計は、今日ここに付けました。との直後に神奈川県の川崎からブログつながりのご夫婦の方が来店です。何て縁起のいい事でしょう~💕ブログを書いていて良かったと思った瞬間です。会った瞬間からお友達!っみたいな(^_-)-☆
こちらに来る前に連絡を下さったのに私が気が付かず心配をかけてしまいました。
それでは、しっかりと告知します。
「アンティークカフェ百白花」原村でオープンです。
長野県原村上里→TEL 0266-55-2445
(カーナビの場合前のオーナーさん、紅茶倶楽部DADA、さんで入ります。)
営業はAm11:00~Pm6:00
定休日 水曜日、第3木曜日 (連休5月のゴールデンウイークは営業、4、5、6月は水曜木曜日休みになります。)
7、8月はモーニング営業8時から営業
メニューは限定原村ランチと週替わりランチになります。(季節でメニューがかわります)
私たちも始めての原村カフェオープンで、どのくらいのお客様がみえるのか想像もできず心配もあり…ただただ「また来ます!」と言ってもらえるお店作りをしていきたいと考えています。
そして、ワークショップも予定しています。素敵なハンドメイドのご紹介もよろしくお願い致します。冬場の営業は随時お知らせいたします。
どうぞアンティークの雑貨だけでもご覧くださいね!おしゃべり大好きな私がいますが(笑)ごゆっくりどうぞ~(^O^)/
最後に、わが家のちび犬風子ちゃんのご紹介!冬の間シャンプーに行けなくてボサボサになっていましたが、やっと茅野の「ドッグステージ」さんでカットして来ました。
シャンプーとカットした後 ↓↓↓カワイイ~💕でしょ?
風子ちゃんも「スッキリしたぁ~💕」と喜んでいます。(たぶん笑)
今日も最後までありがとうございましたm(_ _)m
今日も明日も明後日も「原村の美味しい」を研究しています。こんな私に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
そんな原村の標高1190mのわが家の庭の桜が開花しましたあ~\(^o^)/💕見てぇ~🌸
家に桜の木があるってだけでも素敵だ~と思っていて!やっと🌸を見られた!この喜びって~わかってもらえます~\(^o^)/待ってまってやっと咲きました。しかし梅はまだです(^.^)
今日は、姉さまが東京へ行きました。隣町の富士見町の高速バス乗り場まで送って行くので朝の美しい八ヶ岳を見られましたよ!朝もやの中の八ヶ岳は美しくそこにありました。
久し振りに中央高速バス乗り場に来て見たら…
停留所の看板が新しくなっていました。待合室には真新しい座布団も用意してあり、いよいよ観光シーズンに入るのかな?って思いました。
朝の中央高速は車も少なく静かです。この時間に乗るバスはスムーズに2時間で新宿まで行きます。
乗り場の外は桜が満開!
さて!桜が咲き出したわが家では、夫殿が何やら作業中!こんな階段を作ってくれました。
この階段を上がると、白樺の木と鳥さんの餌台があるのです。
ここから空を見上げたら…
ちょっと高くなったこの場所から家はこんな風に見えます。
そして、お店の中にも変化が…
わかります?時計がつきました。もう少しでアンティークになる90年前くらいに作られた、振り子時計です。夫殿が私たちの新しい生活の時をきざむ意味で探して来た時計です。
この時計は、今日ここに付けました。との直後に神奈川県の川崎からブログつながりのご夫婦の方が来店です。何て縁起のいい事でしょう~💕ブログを書いていて良かったと思った瞬間です。会った瞬間からお友達!っみたいな(^_-)-☆
こちらに来る前に連絡を下さったのに私が気が付かず心配をかけてしまいました。
それでは、しっかりと告知します。
「アンティークカフェ百白花」原村でオープンです。
長野県原村上里→TEL 0266-55-2445
(カーナビの場合前のオーナーさん、紅茶倶楽部DADA、さんで入ります。)
営業はAm11:00~Pm6:00
定休日 水曜日、第3木曜日 (連休5月のゴールデンウイークは営業、4、5、6月は水曜木曜日休みになります。)
7、8月はモーニング営業8時から営業
メニューは限定原村ランチと週替わりランチになります。(季節でメニューがかわります)
私たちも始めての原村カフェオープンで、どのくらいのお客様がみえるのか想像もできず心配もあり…ただただ「また来ます!」と言ってもらえるお店作りをしていきたいと考えています。
そして、ワークショップも予定しています。素敵なハンドメイドのご紹介もよろしくお願い致します。冬場の営業は随時お知らせいたします。
どうぞアンティークの雑貨だけでもご覧くださいね!おしゃべり大好きな私がいますが(笑)ごゆっくりどうぞ~(^O^)/
最後に、わが家のちび犬風子ちゃんのご紹介!冬の間シャンプーに行けなくてボサボサになっていましたが、やっと茅野の「ドッグステージ」さんでカットして来ました。
シャンプーとカットした後 ↓↓↓カワイイ~💕でしょ?
風子ちゃんも「スッキリしたぁ~💕」と喜んでいます。(たぶん笑)
今日も最後までありがとうございましたm(_ _)m
今日も明日も明後日も「原村の美味しい」を研究しています。こんな私に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村