今日も霜のおりた原村です。それでも青空でお天気良好!
そんな気持ち良い朝に、「茅野のお菓子やさんのアウトレットへ行きませんか?」とお誘いがありふたつ返事で「はいはい!もちれん行きます。連れてって~」と言うわけで、今日は茅野方面へお出掛けです。ですが~本日はとてもびっくりしたレストランのパンのお話からしたいと思います。
茅野市の小泉山の麓にそこはありました。八ヶ岳方面に向かって小泉山交差点を左に上ります。
「カジュアルダイニング Veryベリー」さんがあります。ランチは2時まで!
焼きたてパン食べ放題 一回目 ↓↓↓
焼きたてパンおかわり二回目 ↓↓↓
最後のお茶と一緒に三回目 ↓↓↓
ひとつが小さなパンなので料理が来る前に、最初のパンは食べ終わりました。2回目のおかわりパンをお皿にのせてもらった時にお料理登場!お皿にパンがなくなりそうな頃に「焼きたてパンおかわりいかがですか?」と運ばれてきます。こちらから頼まなくても、焼きたてふかふかのパンをカゴいっぱいにのせて「いかがですか?」と笑顔でおすすめ!ついつい3回のおかわり(^.^)
スープと前菜
「チキンカツのトマトチーズソース」
「鮭のマスタード焼き」
デザートのコーヒープリン
さすがに3回目のパンは食べられず、「すみません残しちゃいました」と言うと、「これをお使いください」と袋をくれました。10種類のパンをお持ち帰りしました。最初から最後まで、恥ずかしさも感じないで、3回も、しかも山盛りで、自然にパンのお代わりが運ばれてくる!これがすごいなって思いました。とても親切で気持ちのいいお店のスタッフさんでした。これで1500円は安い!
「カジュアルダイニング Very」
座敷もあるので赤ちゃんも一緒に大丈夫だそうです。
アウトレットのお菓子のお話は次回にご紹介します。今日は感激したパンのお話しからになりました。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
最後に今日の八ヶ岳です。キレイだあ~💕
ぜひ応援のひと押しよろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村
そんな気持ち良い朝に、「茅野のお菓子やさんのアウトレットへ行きませんか?」とお誘いがありふたつ返事で「はいはい!もちれん行きます。連れてって~」と言うわけで、今日は茅野方面へお出掛けです。ですが~本日はとてもびっくりしたレストランのパンのお話からしたいと思います。
茅野市の小泉山の麓にそこはありました。八ヶ岳方面に向かって小泉山交差点を左に上ります。
「カジュアルダイニング Veryベリー」さんがあります。ランチは2時まで!
焼きたてパン食べ放題 一回目 ↓↓↓
焼きたてパンおかわり二回目 ↓↓↓
最後のお茶と一緒に三回目 ↓↓↓
ひとつが小さなパンなので料理が来る前に、最初のパンは食べ終わりました。2回目のおかわりパンをお皿にのせてもらった時にお料理登場!お皿にパンがなくなりそうな頃に「焼きたてパンおかわりいかがですか?」と運ばれてきます。こちらから頼まなくても、焼きたてふかふかのパンをカゴいっぱいにのせて「いかがですか?」と笑顔でおすすめ!ついつい3回のおかわり(^.^)
スープと前菜
「チキンカツのトマトチーズソース」
「鮭のマスタード焼き」
デザートのコーヒープリン
さすがに3回目のパンは食べられず、「すみません残しちゃいました」と言うと、「これをお使いください」と袋をくれました。10種類のパンをお持ち帰りしました。最初から最後まで、恥ずかしさも感じないで、3回も、しかも山盛りで、自然にパンのお代わりが運ばれてくる!これがすごいなって思いました。とても親切で気持ちのいいお店のスタッフさんでした。これで1500円は安い!
「カジュアルダイニング Very」
座敷もあるので赤ちゃんも一緒に大丈夫だそうです。
アウトレットのお菓子のお話は次回にご紹介します。今日は感激したパンのお話しからになりました。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
最後に今日の八ヶ岳です。キレイだあ~💕
ぜひ応援のひと押しよろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村