全国的に雨の予報!原村は?って、朝から雪です。


IMG_20150301_173623.jpg



午後には雪も強くなって来て!


IMG_20150301_173640.jpg



またもや真っ白な原村です。


IMG_20150301_173655.jpg






今日は、シホンケーキも焼きて、いちごのババロアも作って、生クリームもまぜまぜしたのに(._.)
やっぱり原村の春はまだのようですね!あと何回くらい雪が降るのでしょうか?

それでは「春の苺のババロア」絶対に美味しい~です~💕


IMG_20150301_173747.jpg



IMG_20150301_173717.jpg






今日は一日中雪で風も強く寒い一日でした。
私はセッセと、お店の飾り付けとお掃除とお客様を迎える準備です。お湯がチンチンとストーブの上で沸いています。静かに音楽も流れています。う~ぅ~いい感じです~💕しかし3月の一日目は天気が悪過ぎたみたいです。お店の外は吹雪く音しかしません。

と言うわけで今日の情報は、先日「吉祥寺」に用事で行った時のお食事のお話しです。夫殿は留守番していた時の食事だったので、ちょっとブログに乗せずらいのですが(笑)ふぐを食べました^^;



吉祥寺の駅近く「ふぐ玄品」さんです。
IMG_20150225_221550.jpg




ふぐと言ったらやっぱり「白子」は食べたい~💕うう~この旨さ~何年ぶりだろう~酒も美味い!

IMG_20150225_221310.jpg
IMG_20150225_221245.jpg


ふぐの皮刺しでまず一杯!

IMG_20150225_221433.jpg


透き通る美しさの「てっさ」目で楽しんでからお口に運びます。

IMG_20150225_221332.jpg



「てっちり」はこの後の雑炊のために美味しいダシが出ますようにって!食べます(笑)


IMG_20150225_221509.jpg



そしてお楽しみの雑炊です。

IMG_20150225_221532.jpg








今回の東京行きは姉の引っ越しだったので、引越し祝い的なご馳走になりました。もちろん姉のおごりです。一年に一度は食べたいけれど…何年ぶりだろう?久々のフグ料理でした。
これで、しばらくは東京行きがなくなります。原村に春が来ると私たちも、もうフラフラしてられません!

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

少しでも「原村」を沢山の方々に知ってもらえるお手伝いが、できたらイイなと思っています。
原村の情報をこれからもお伝えして行きます。やる気の出てきた私に、どうか応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村