東京での用事もやっと終わり、午前中の高速バスで長野へ向かいました。
朝の電車はラッシュです。足も動かせないくらいの混みよう(ーー;) 新宿南口の交差点も早足で大勢の人が渡ります。その波に乗って歩くので疲れます。


IMG_20150227_184524.jpg



新宿南口の高速バス乗り場!仙台行きが止まっています。
IMG_20150227_183547.jpg



トラビスの花バスで定刻の出発!私達は一番目の「中央富士見」で降りるので、席は一番前でした。どうやら降りる順番に座席が決まっているようですね。ラッキー\(^o^)/


IMG_20150227_183607.jpg



最初の休憩場所「談合坂」に着きました。この時間は高速バスが多いいのにびっくり!間違わないように乗りましょう(笑)

IMG_20150227_183634.jpg




その後「双葉サービスエリア」で清里方面の方が乗り換えしました。
双葉を過ぎると「八ヶ岳サービスエリア」で15分の休憩です。空は真っ青で八ヶ岳はいつものように美しくそこに有りました。何だかホッとする景色です。


IMG_20150227_183736.jpg



中央高速2000km開通の記念碑がありました。ここのサービスエリアは初めて寄りました。なかなか景色の美しい所なのですね。


IMG_20150227_183800.jpg






ここからは、あっという間に「中央富士見」に着きます。夫殿のお迎えで原村へ向かいます。ってその前に!やっぱりお蕎麦を食べなくては~💕お蕎麦屋さん「山の恵」さんへ寄りました。
「原村へようこそ」の看板の前にあります。向かいは「ペチカ」さんです。



IMG_20150227_184416.jpg



ここからの八ヶ岳はいつも通り美しい~💕

IMG_20150227_184324.jpg



ここがお蕎麦屋さん「山の恵」さん


IMG_20150227_184220.jpg
IMG_20150227_184234.jpg





お蕎麦定食です。
IMG_20150227_184032.jpg




恵御膳です。
IMG_20150227_184123.jpg




ちょっと欲張り過ぎたかな!量的に多かったです。メニューをよく見れば、鴨そばとか限定のニラ蕎麦とか、馬肉の煮込みとかも旨そうだったしい~(^.^) 次のお楽しみと言うことで(笑)


IMG_20150227_184007.jpg









今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


新宿から3時間後には原村でお蕎麦を食べている。あの人混みが夢か幻のように、今は穏やかで静かで、青くて広い空にふわふわで大きい雲が浮かび、美しい八ヶ岳とおいしい空気の原村に…私はいるんだあ~「ただいま~」
さあ~原村移住生活頑張るぞう~と気合が入った私に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村