朝から青空の原村です。雪の後の青空はとくに美しいです。
今日は姉が東京に行くので茅野駅まで送って行きました。茅野駅は「スーパーあずさ」がとまるからすごいです。雪道をゆっくり車を走らせて行ったのですが、夫殿もずいぶん慣れて来たのか15分くらいで着いてしまいました。「あずさ」が来るまでに少し時間があったので「そば食べよ!」って事になり一度は食べてみたかった駅蕎麦を食べました。
ここが茅野駅
ここが駅中
そしてここが蕎麦屋さん!
生蕎麦か普通か選べます。生は3分普通は1分!さあ~どっち?

20分時間があったので、290円のかけそばと特上(生)かき揚げそば410円を注文!信州はそば処!駅蕎麦だって美味いんだあ~
アツアツお汁にしっかりした蕎麦、これで290円
立ち食いはやっぱり「かき揚げ」💕
トッピングも20円からいろいろありました。夫殿は車で待っていたので20円の容器代を足してテイクアウトです。そのまま電車に持ち込みもOKだそうですよ!それならば「ビールと蕎麦もってスーパーあずさで東京へ向かう!つて最高かも~💕今度、絶対やってみよう」と心に決めたのです(笑)
気温も上がり帰りは道路の雪もとけてスムーズに走ってきました。
御柱街道を八ケ岳へ向かう
この道が凍るとこわい~
エコーラインはこんな感じ!
雪で白くなった木々がキレイですね💕大好きな景色です。始めてみた時は感動して、寒さも忘れて見惚れていました。写真からこの感動が届くでしょうか?雪の原村は美しいです💕寒いですけど^^;
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
昨日のブログで「セロリン号」を「チロリン号」と書いてしまい^_^; 原村の皆様失礼致しました。書き直しましたのでお許しを~m(_ _)m
後一ヶ月この寒さを乗り切れば原村で生きていけるとの事!どうか応援よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村
今日は姉が東京に行くので茅野駅まで送って行きました。茅野駅は「スーパーあずさ」がとまるからすごいです。雪道をゆっくり車を走らせて行ったのですが、夫殿もずいぶん慣れて来たのか15分くらいで着いてしまいました。「あずさ」が来るまでに少し時間があったので「そば食べよ!」って事になり一度は食べてみたかった駅蕎麦を食べました。
ここが茅野駅
ここが駅中
そしてここが蕎麦屋さん!
生蕎麦か普通か選べます。生は3分普通は1分!さあ~どっち?

20分時間があったので、290円のかけそばと特上(生)かき揚げそば410円を注文!信州はそば処!駅蕎麦だって美味いんだあ~
アツアツお汁にしっかりした蕎麦、これで290円
立ち食いはやっぱり「かき揚げ」💕
トッピングも20円からいろいろありました。夫殿は車で待っていたので20円の容器代を足してテイクアウトです。そのまま電車に持ち込みもOKだそうですよ!それならば「ビールと蕎麦もってスーパーあずさで東京へ向かう!つて最高かも~💕今度、絶対やってみよう」と心に決めたのです(笑)
気温も上がり帰りは道路の雪もとけてスムーズに走ってきました。
御柱街道を八ケ岳へ向かう
この道が凍るとこわい~
エコーラインはこんな感じ!
雪で白くなった木々がキレイですね💕大好きな景色です。始めてみた時は感動して、寒さも忘れて見惚れていました。写真からこの感動が届くでしょうか?雪の原村は美しいです💕寒いですけど^^;
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
昨日のブログで「セロリン号」を「チロリン号」と書いてしまい^_^; 原村の皆様失礼致しました。書き直しましたのでお許しを~m(_ _)m
後一ヶ月この寒さを乗り切れば原村で生きていけるとの事!どうか応援よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村