天気予報通り朝から雪が降り出した原村です。


IMG_20150115_150614.jpg



朝の景色と午後の雪!こんなに積もりました。

IMG_20150115_150630.jpg



雪が降って美しいのは、白樺の木のように落葉樹!美しいです。

IMG_20150115_150652.jpg



真っ白な世界になった原村です。

IMG_20150115_150723.jpg





この雪の中、ご近所のお友達に誘われて女だけで「女子会」に行きました。エコーライン沿いのお店で食事をして、雪の中を茅野へおりて行きました。雪に慣れているのですね「平気ヘイキ!」と車を走らせます。途中、エコーラインの一番塚の信号で、車が電柱にぶつかって警察が来ていましたよ!それを横目でみながら「この辺の人じゃないね!」と通り過ぎます。



着いた時はたいした雪じゃなかったのに、帰る時は外は真っ白!
IMG_20150115_155235.jpg
IMG_20150115_155105.jpg





車も真っ白\(^o^)/
IMG_20150115_155123.jpg




食事はして来たので、ここではお茶とパフェを頂きました。移住して来て初のパフェ!

IMG_20150115_155209.jpg




まったく女はよく喋ります。もちろん私もですが(笑)お茶とパフェでずいぶんと会話がはずみ2時間くらいおしゃべりして居たようです。いつの間にか外はすごいことになっていました。
地元のお友達は私達をのせて、雪の道をスイスイと車を走らせて帰ってきたのです。スゴイ(^.^)
こんな道を↓↓↓

IMG_20150115_170017.jpg





わが家へ続く道も真っ白になっていました。
IMG_20150115_170053.jpg






エコーラインの「農家食堂」さんへ行った話は、次にご紹介しますね!取りあえず原村の雪情報です。今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

お待ちくださいませ!続きは夕飯の支度後にのせます。原村に移住して来て一緒にランチへ行くほどのお友達ができたので嬉しいです。この勢いでお友達を増やして行きたいと思っています。応援よろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村



パフェのお店は、御柱街道を茅野へおりて行き高校前にあります。店内が地下から2階まであり、かなり広いお店で、席どうしが離れてゆったりしているので、女子だけのつきないおしゃべりタイムとか、小さい子供連れにはイイですね!ゆっくり落ち着きます。だから2時間も居たのです(笑)
IMG_20150115_155143.jpg