今日も青空の原村です。しかしサム~イ朝です。
朝忘れずすることは、ちび犬ちゃんのトイレと小鳥さんの餌やり!鳥さんが沢山集まって来るようになりました。そっとパチッ!




IMG_20150113_175335.jpg







午前8時でマイナス13度寒いわけです。


IMG_20150113_175137.jpg
IMG_20150113_175248.jpg








最近は、朝寒くて私は贅沢に朝風呂に入ります。身体全部を温めないと動けないくらい寒いのです。そんな訳で、今朝もお風呂にドボンっ!と入ったのですが、水道に氷柱!ビックリです。


IMG_20150113_175157.jpg



見ればシャワーも凍ってます。いやな予感!はしたのですが…


IMG_20150113_175212.jpg






この時は、みんなで「すごいねぇ~」と話して終わりました。そして、買い物に出掛けました。空は青く八ヶ岳もいつも通り美しく!


IMG_20150113_175318.jpg







買い物から帰ってしばらくしたら、風呂場で水の音が!誰が出しっぱなしにしたんだ?お風呂場に行って見たら、シャワーと水道がジャージャー出っ放し、止めようとしても止まらない(ーー;) 急いで工務店さんへ電話(リフォームからお世話になっている宮沢工務店さん) 水道のバルブを止めて待っててください。との事で、バルブをしめて待つ事20分くらいで飛んで来てくれました。





結果 …凍っちゃったんですね!ここが盛り上がってます。↓↓↓

IMG_20150113_175232.jpg






マイナス0度以下になるとこうなるそうです。家の中なのに氷点下!!!ええぇ~寒いわけです。
「すごいねぇ~!」何て言って呑気に写真撮ってる場合じゃなかったのですね^_^; もちろんの事ですが、シャワーの器具はそっくり交換することに…。今夜から風呂場にヒーターを入れ付けて置くことにしました。水道のトラブルこれで2回目^^;

「この冬を越せば来年は大丈夫ですよ!」と工務店さん
「あと2、3回は電話するかも!いやっ!もっとかも、何とぞよろしくお願いします。」と私達(笑)
「ホントの寒さはこれからです。」工務店さん
「・・・・・」





今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
この冬、水道工事2回目、除雪機の修理、雪解けの砂利まき、長靴購入、何だか出費が続いてます(^.^)はじめての冬ですから準備も甘かったようです。驚く事ばかりの私にどうか、応援のひと押しをよろしくお願い致します。励みになります。
↓↓↓
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村