天気予報通り朝から雨の原村です。
今日は、諏訪の合同庁舎まで用事で行って来ました。諏訪の街も雨で真っ白でした。
しっかりした雨ですから、今日はおとなしく買い物だけして原村へ帰る事にしました。(ザンネン!)
茅野から原村に上がってくると、ますます視界は悪く何も見えないよ~もちろん八ヶ岳も見えない!
当たり前ですが、わが家も見えない(⌒-⌒; )
買い物によったホームセンターで「長野県民手帳」が500円でたくさん置いてありました。これが人気で売り切れるという噂の「日本No.1 の長野県民手帳」推定で5万5千部売れるという事です。2位は茨城、新潟などで、推定4万部!と言うことはダントツの1位って事ですね!しかし今年は、クマモン人気で熊本の県民手帳が売れ行きがいいとか、県外からも買いに来るほど人気らしいです。
長野県人になったからには、私も一冊買って見ましょうっと!1ページ目は、長野県章と長野県のシンボルが載っています。白樺は県木、リンドウは県花、ライチョウは県鳥、カモシカは県獣…そうなんだぁ~
長野県の一日とか、ふるさとの行事とか!

そして、最後のページには何故か東京の地下鉄路線図がカラーで細かく載っています。
県内市町村の概要や生活情報がびっしり!今日はずっとページをめくって隅々まで目を通しました!けっこう楽しんだかも(笑)来年はちゃんと使い切るぞう~\(^o^)/と思ってます。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
日付変わる夜中から雪になると予報が出ています。これから寒くなりそうです。暖かくお過ごしくださいね!私はコタツにずっぽりと埋まることにします。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓

にほんブログ村
にほんブログ村
本日キッチンで仕込んでいる、寒天と豆で、さてさて何が出来上がるのでしょうか(^O^)/

県民手帳の最後にのっている「東京の地下鉄路線図」
今日は、諏訪の合同庁舎まで用事で行って来ました。諏訪の街も雨で真っ白でした。
しっかりした雨ですから、今日はおとなしく買い物だけして原村へ帰る事にしました。(ザンネン!)
茅野から原村に上がってくると、ますます視界は悪く何も見えないよ~もちろん八ヶ岳も見えない!
当たり前ですが、わが家も見えない(⌒-⌒; )
買い物によったホームセンターで「長野県民手帳」が500円でたくさん置いてありました。これが人気で売り切れるという噂の「日本No.1 の長野県民手帳」推定で5万5千部売れるという事です。2位は茨城、新潟などで、推定4万部!と言うことはダントツの1位って事ですね!しかし今年は、クマモン人気で熊本の県民手帳が売れ行きがいいとか、県外からも買いに来るほど人気らしいです。
長野県人になったからには、私も一冊買って見ましょうっと!1ページ目は、長野県章と長野県のシンボルが載っています。白樺は県木、リンドウは県花、ライチョウは県鳥、カモシカは県獣…そうなんだぁ~
長野県の一日とか、ふるさとの行事とか!

そして、最後のページには何故か東京の地下鉄路線図がカラーで細かく載っています。
県内市町村の概要や生活情報がびっしり!今日はずっとページをめくって隅々まで目を通しました!けっこう楽しんだかも(笑)来年はちゃんと使い切るぞう~\(^o^)/と思ってます。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
日付変わる夜中から雪になると予報が出ています。これから寒くなりそうです。暖かくお過ごしくださいね!私はコタツにずっぽりと埋まることにします。
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
本日キッチンで仕込んでいる、寒天と豆で、さてさて何が出来上がるのでしょうか(^O^)/

県民手帳の最後にのっている「東京の地下鉄路線図」