今日は朝から雨降りの原村です。
全然止まない雨でしたから一日中家の中のお片付けする事になりました。夫殿が3段目の棚を完成させました。さっそくカップを並べて写真撮影です。それでは、1段目からどうぞ~(^O^)/(ファイヤーキングも見てみて!)



IMG_20141028_202133.jpg



IMG_20141029_202944.jpg



IMG_20141101_202209.jpg






落ち着いた雰囲気になって来ました。うちの夫殿もなかなかの腕前でしょう!素晴らしいです💗
そんな大事な棚にはやっぱり大事な物を並べたいと思います。そこで今日はアンティーク物をご紹介しますね!

「オールドパイレックスのレフボックス」
アメリカのガラスメーカーコーニング社が1915年に家庭用耐熱ガラス製品を「パイレックス」として誕生させました。ファイヤーキングとならんでコレクターから絶大な人気があります。沢山のオールドパイレックスの中から人気の高いレフボックスのご紹介!



IMG_20141101_201921.jpg




デルファイトブルー(左)はガラスに着色料を練りこんだミルクガラス、なかなかお目にかかれないレアな物です。ターコイズブルー(右)もファイヤーキングのターコイズとならび人気物!

IMG_20141101_201937.jpg



ピンク(左)のフルセットは珍しく可愛くてファンにはたまらないアイテムです。オパール(右)こちらもフルセットのレア物です。オパールだけはパイレックスの刻印がありません。ない事が定説になっています。

IMG_20141101_201951.jpg












今日は一日中の雨降りですから、食器を洗ったり磨いたり飾ったり!引っ越して来て今だに開けていない段ボールの山も何個か片付けましたよ!5ヶ月間放ったらかしでした(⌒-⌒; )
だから、けっこう忙しい一日だったのです。そしたら優しい夫殿が、懐かしいケチャップのナポリタンを作ってくれました~💗間違いなく美味いです。



IMG_20141101_202008.jpg







そして、おやつは東京から届いたハロウィンクッキー(ビーズの先生からのプレゼント)



IMG_20141101_202146.jpg
IMG_20141101_202107.jpg








明日も明後日も雨マークの原村です。11月最初の3連休なのに残念ですね!わが家も東京からお友達が来ることになっているのですが…せっかくの紅葉も赤蕎麦も見られないかもT^T
お天気が良くなることを祈りながら今日はこの辺で失礼いたします。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)mできれば応援のひと押しもよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村