今日も暖かな原村です。(朝はとうとマイナス1度でした^ ^ )
良いお天気に誘われて庭仕事です。変な虫もいないし、太めのミミズはいますけどね!今のうちに春のために庭を綺麗にしておこうかと思った訳でして(^^) 枯れ枝の整理と宿根草を霜から守るための作業です。




モミジも白樺も葉が落ち始めました。

IMG_20141028_202250.jpg
IMG_20141028_202311.jpg







アンティークの雑貨の飾り付けもしましたよ!


IMG_20141028_202147.jpg




たっぷり温かなカフェオレをいただきま~す! ディゴワン窯のカフェオレボウルありますよ!


IMG_20141028_202402.jpg




アンティークのティン缶とかヴィロールジャーとかストーリッジとかホーロー缶とか!


IMG_20141028_202227.jpg




何と言ってもファイヤーキングジェダイカラーは素敵です~💗


IMG_20141028_202210.jpg





この正面に、夫殿がカップ&ソーサーを置く棚を作ってくれています。明日には完成かな!


IMG_20141028_202133.jpg
IMG_20141028_202118.jpg









そんな中事件は起きました~(ーー;)
寒さで変な虫も減ったので、今のうちにと枯れ枝の整理をしていました。そんな時に左腕に激痛が…小さな傷!血が少々付いていて、しまった枯れ枝を引っ掛けたのか?何て思って放置!しかし蜂がブンブンしてるのでいったん避難して、部屋の中のお片付けをはじめたのです。

ズキンズキン痛む腕を見てみると…な、な、なんだ~何だよ~穴あいてるし~真っ赤だし~




IMG_20141028_211335.jpg




どんどん腫れてくるし~腕が痺れるし~枯れ枝刺したんじゃなさそう!これは虫に刺された??


IMG_20141028_201957.jpg




病院行く程でもないだろうと富士見町の調剤薬局まで行ってみました。

そして私の腕を見てひと言!「スズメバチですね!」え~ええぇ~わたし死んじゃいます~??
ショック状態になる人は、刺されてから数分で症状がでるそうですから…私は間違いなく死にません(笑)しかし次は?2回目が危ないのでは?
すると、薬剤師の先生「10回刺されても何もない人はたくさんいますから!」ですよね~ホッ!

それでも家に帰って、夫殿と姉には「次に刺されたら救急車呼んでね!」と言っておきました(笑)
ステロイドの塗り薬と冷湿布で治療完了!それでもズキンズキン痛むし、痒いし、腫れてるし(泣)
今の時期の蜂は凶暴だから注意する様にとの事でした。ところでスズメバチってどんな蜂??





IMG_20141028_202428.jpg電撃バット持ってますから、これがあればちょっと安心でしょう!

今は、カメムシとバットで戦っています。
何だか大量に出没するのですよ!部屋の中で本日7匹退治
カメムシがブーンと来たら、バットでジュっ!クサイ~(ーー;)
ジュっ!クサっ!ジュっ!クサっ!




こんな私に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へにほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村