今日は暖かな原村です。少し雲が多かったわりに気温は高めでポカポカでしたよ!
しかし、寒い冬はそこまで来ている様です。薪ストーブのメンテナンスは12月まで来てくれません!でも、火をつけるのは大丈夫との事!それなら掃除して薪に火をつけて見ようっと!
前のオーナーさんが置いて行ってくれた薪ストーブです。
夫殿がお掃除と点検と点火!!煙があ~大丈夫かな?

ちゃんと火がついたら煙もおさまりました\(^o^)/今日はここまで~速攻消火!(練習ですから^_^; )火をつけるのに牛乳パックとか紙の玉子パックが良いと聞いたので、今日は牛乳パック使ってみました。チャッカマンも買って来ましたが、理想はマッチ!とか(笑)その前に薪を買わないと…

新しい薪に火を入れたら記念写真を撮ります(^_-)-☆
さてさて今日のデザートは、2度目の挑戦です。前回サワークリームが上手く固まらなかったので、今回はしっかり作りましたから~「ルバーブのサワークリームパイ」です。
鮮やかな赤ルバーブ!
パイシートの上にルバーブをのせて、玉子と砂糖、小麦粉、サワークリームを混ぜてかける。作る途中はレシピ片手に必死なものですから^_^; 写真にするのを忘れてしまいました。
200度のオーブンで15分
170度にして40分↓↓
出来上がり~キレイに焼けました。しかも美味い~💗ちょっと柔らかいかな!

ちょっとルバーブの量が多かったかな?柔らかくなってしまい、切り口が崩れてしまいます。
うぅ~むずかしい~_~; かならずや完璧に作るのだ!頑張る!
こんな私にぜひぜひ応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
しかし、寒い冬はそこまで来ている様です。薪ストーブのメンテナンスは12月まで来てくれません!でも、火をつけるのは大丈夫との事!それなら掃除して薪に火をつけて見ようっと!
前のオーナーさんが置いて行ってくれた薪ストーブです。
夫殿がお掃除と点検と点火!!煙があ~大丈夫かな?

ちゃんと火がついたら煙もおさまりました\(^o^)/今日はここまで~速攻消火!(練習ですから^_^; )火をつけるのに牛乳パックとか紙の玉子パックが良いと聞いたので、今日は牛乳パック使ってみました。チャッカマンも買って来ましたが、理想はマッチ!とか(笑)その前に薪を買わないと…

新しい薪に火を入れたら記念写真を撮ります(^_-)-☆
さてさて今日のデザートは、2度目の挑戦です。前回サワークリームが上手く固まらなかったので、今回はしっかり作りましたから~「ルバーブのサワークリームパイ」です。
鮮やかな赤ルバーブ!
パイシートの上にルバーブをのせて、玉子と砂糖、小麦粉、サワークリームを混ぜてかける。作る途中はレシピ片手に必死なものですから^_^; 写真にするのを忘れてしまいました。
200度のオーブンで15分
170度にして40分↓↓
出来上がり~キレイに焼けました。しかも美味い~💗ちょっと柔らかいかな!

ちょっとルバーブの量が多かったかな?柔らかくなってしまい、切り口が崩れてしまいます。
うぅ~むずかしい~_~; かならずや完璧に作るのだ!頑張る!
こんな私にぜひぜひ応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村