長野県に向かっていた台風も温帯低気圧に変わったようです。良かった\(^o^)/
それでも、今日は曇り空で午後には雨が降り出しました。そんな中姉がご近所さんに誘われて、原村のペンションにある「リング・リンクホール」へお茶をしに行きました。お土産はカボチャ!



IMG_20140924_173328.jpg



いちばん大きいのは「そうめんカボチャ」ひょうたんの形は「バターナッツ」プリンにすると美味との事でレシピ付きなので明日作ってみますね!赤いのは「赤皮栗カボチャ」名前からして旨そう!それにホクホクの「雪化粧」と、カボチャづくしのお土産です。美味しいし体にイイから良しと言うことで(笑)



そんな訳で、今夜は蒸し野菜料理!もちろん姉の作品です。

IMG_20140924_173350.jpg
IMG_20140924_185606.jpg





野菜だけの甘味でいただきます。出来上がりはこちら↓「こんなに野菜って甘いんだあ~💗」


IMG_20140924_181104.jpg






そして、夫殿のキノコとキャベツのシチューと「カナディアンファームのクルミチーズパン」


IMG_20140924_181825.jpg
IMG_20140924_181717.jpg






今夜は、体に優しい野菜づくしのメニューになりました。

そして、もうひとつ
↓↓↓
夏の終わりに、シソの実がたくさん売っていたのです。いつの間にか夫殿が塩漬けにしていたので、朝の余ったご飯をそのシソの実でおにぎりにしました。美味しくて食べちゃったので…ひとつだけのお写真^_^;


右は醤油漬け!
IMG_20140924_174405.jpg
IMG_20140924_174346.jpg







私ですか?私だってスフレチーズケーキ作りましたよ!美味し過ぎて全部食べちゃったので写真がないのです。(本当はちょっと失敗(⌒▽⌒)エヘッ!)
それよりも、昨日の花壇ですが、今日は最後の仕上げ土ならしを夫殿がやって完璧な庭ができました。ご覧下さい!来年の春はどんなお花畑になっているのでしょうか?



IMG_20140924_191725.jpg




IMG_20140924_160159.jpg
IMG_20140924_160138.jpg









またまた夫殿が顔出しは恥かしいと言うので、手元だけにしました(笑)
今日の出来事として今ひとつ、大事な浄化槽工事が本日より始まりました。2週間の辛抱です。完全完成までもう少しです。カフェ開店まで今しばらくお付き合いよろしくお願いいたします。今日も応援のひと押しよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村