朝起きて、窓からちょこっと見えた雲がいつもと違う~のに気がついた。
今日の天気はいいらしい!晴れみたい!でも風は「秋」太陽の光も「秋」そして、空も「秋」



IMG_20140906_152450.jpg



「うろこ雲」?「いわし雲」?「ひつじ雲」?違いがよく分からないです。( ̄▽ ̄) そうだ!「さば雲」って言うのもあるらしい~とにかく「秋の雲」に間違いない!


IMG_20140906_152547.jpg












原村の「自由農園」にも「秋」がいっぱいでした。地元で採れる「ジコボウ」と言うキノコは、超→美味らしい!まだ食べた事がないです^_^; でも原村の皆さんが「美味しいよ!」と言ってました。大きい松茸も一緒にならんでいました。秋だなぁ~🍁



IMG_20140906_150826.jpg
IMG_20140906_150841.jpg





こちらも秋の味覚!ぶどう\(^o^)/


IMG_20140906_150856.jpg







もちろん秋の味覚、長野の林檎


IMG_20140906_152327.jpg




アップルティーを作ってみました。りんご半分を皮ごと薄切りにして、ポットにひきつめ熱湯を注ぎ、蜂蜜少々とミントと紅茶、5分ほど蒸らすと、美味しい「秋味紅茶」の出来上がり~💗



IMG_20140906_150443.jpg













今日は朝からお天気が気になっていました。なぜって!今夜は諏訪湖の「全国新作花火競技会」なのでした。原村移住でお世話になった「蓼科企画」の西村さんがチケットを届けてくださったのです*\(^o^)/* だから今夜は雨では困ります…って、花火が終わるまで雨は一滴も降りませんでしたぁ~💗私たちの移住生活を応援してもらった!かのように、無事に雨も降らずに感動の花火を見る事ができました。自宅へ帰った頃に大雨!(超→ラッキー💗)

そうゆう訳で、明日は、花火大会のご報告しま~す\(^o^)/
今日もありがとうございました。応援のひと押しよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村