今朝の入笠山は雲ひとない澄みきった青空です。




20140822_163602.jpg




家の庭には糸トンボ(?)かな?が沢山います。こんな所に?どう見てもトンボだと思うのですが!?
そのシロツメグサ、クローバーの中から、私の姉が四つ葉🍀をふたつも見つけました。ふたつ良い事あるのでしょうか?せっかくなので飾りましょうっと!


20140822_165549.jpg
20140822_165604.jpg









今日は「魚が食べたい~秋刀魚が食べたい~」と言う、姉のリクエストにこたえて、諏訪の「角上市場」にいって来ました。お魚が新鮮で美味しいです。特に 火、木、金曜日は、築地からくると言う事でより新鮮な魚が買えます。



20140822_145406.jpg




ありました\(^o^)/ピカピカの生サンマです~一匹250円でした。もちろん大根もお買い上げ!


20140822_145439.jpg
20140822_145505.jpg





ここに来ると、お寿司も食べたくなるし、お惣菜も充実していて、お腹空いている時の買い物は危険過ぎます。結局、コロッケもチキンの照焼きも、などなど買いあさり ^^;



20140822_145544.jpg
20140822_145525.jpg



おかずを買い過ぎて、今夜のメニューから秋刀魚は消えて!明日の朝食にまわる事になってしまいました。角上市場の魚は美味しいですが、ひとつ気になるのは、看板に「新潟 寺泊港」と書いてあるのですが!レジには、「火、木、金曜日、築地より」と書いてあるのです。月、水、土曜日が新潟から来るのかな??次に行った時聞いてみましょうか!








夕方、チビ犬ちゃんを連れてお散歩です。「行きたくないよ~」とチビ犬ちゃんが言ってます。たぶん!

20140821_181419.jpg




そんなチビ犬ちゃんを無視して、絶景を見に行って来ました。


20140822_181003.jpg




ここは、標高1100m 北アルプスも見えます。写真には写りませんが諏訪湖も見えるのですよ!


20140822_181017.jpg












20140822_145341.jpg
そして、これは今朝6時の原村の気温です。
夏掛け一枚で寒いわけです!上が外の気温、下が部屋です。


お盆が終わると秋が来るって!本当なんだ。原村の自然に魅せられて移住してきましたが…
私たち!冬を乗り切れるでしょうか?

原村移住は始まっているのです。
私たちは、この自然豊かな素敵な村を選んだのですから!頑張っていきますよ!こんな私達に応援のひと押しをよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村