移住50日目の原村の朝を散歩してきました。
今日は水曜日可燃ゴミの収集日です。上里の公民館へゴミを出しに行きながら、朝市によってみました。東京では、ゴミは自宅前に出せばよかったのですが…原村はそれぞれの区で収集場所が決まっています。(ちょっと不便^^; 朝8時までに車で運びます。)
お盆休みも終わり朝市も静かだろう、と思っていたら、結構朝早くから賑やかでした。いつもの様に「香心」さんのコーヒーを飲みながら朝採れ野菜を物色し、お散歩へ出ました。
朝の鉢巻道路を実践農業大学の方へ回って見ました。静かです。
朝の八ヶ岳は今日も美しいです。雲が少なく青空が広がっています。
朝は雲が山の下に出ています。この景色も原村に来てから始めて見て感激しました。毎日見ていても今のところあきません!午後になるとやっぱり雲は山の上にあがっています。この移り変わるのをずっと見ていたいな~と思ったりします(笑)
八ヶ岳の上に黒い雲がかかりました。雨かな?と思ったけれど降りませんでした。
こんな感じに原村の50日目ははじまったのです。
6月に東京から原村に荷物がやって来て、リフォームが開始されました。7月に私達は原村に移住しました。夏の始まりからスタートしたリフォームですが、夏と一緒に終わるのでしょうか?原村の秋は早いと聞いたので、ちょっと不安になって来ました。「カフェ百白花」のオープンはいったい何時になるのでしょうか?
長い長い夏休みをもらった気分ですが、遊んでる訳ではないのですよ!
夫殿は今日も、新作メニュー作り頑張っています。私だって、「粉と砂糖と玉子とバターとオーブンと…」戦う毎日なのです(笑)デザート作りはむずかしい~のであります。
さて!本日の夫殿の新作メニューは「蒸し鶏」です。時間をかけてじっくりと火を通す事で、ふわふわ蒸し鶏の完成です。「柚子胡椒」をつけて頂いて見ました。
私の今日のデザートは「レモンとポピーシードのバウンドケーキ」~~失敗したぁ~( ̄▽ ̄)
生地がゆるすぎたのか?原因不明!二層にわかれてしまった!ポピーシードがうまく混ざってくれなかった…(泣)
こうして頑張っている私達に応援のひと押しをなにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村
今日は水曜日可燃ゴミの収集日です。上里の公民館へゴミを出しに行きながら、朝市によってみました。東京では、ゴミは自宅前に出せばよかったのですが…原村はそれぞれの区で収集場所が決まっています。(ちょっと不便^^; 朝8時までに車で運びます。)
お盆休みも終わり朝市も静かだろう、と思っていたら、結構朝早くから賑やかでした。いつもの様に「香心」さんのコーヒーを飲みながら朝採れ野菜を物色し、お散歩へ出ました。
朝の鉢巻道路を実践農業大学の方へ回って見ました。静かです。
朝の八ヶ岳は今日も美しいです。雲が少なく青空が広がっています。
朝は雲が山の下に出ています。この景色も原村に来てから始めて見て感激しました。毎日見ていても今のところあきません!午後になるとやっぱり雲は山の上にあがっています。この移り変わるのをずっと見ていたいな~と思ったりします(笑)
八ヶ岳の上に黒い雲がかかりました。雨かな?と思ったけれど降りませんでした。
こんな感じに原村の50日目ははじまったのです。
6月に東京から原村に荷物がやって来て、リフォームが開始されました。7月に私達は原村に移住しました。夏の始まりからスタートしたリフォームですが、夏と一緒に終わるのでしょうか?原村の秋は早いと聞いたので、ちょっと不安になって来ました。「カフェ百白花」のオープンはいったい何時になるのでしょうか?
長い長い夏休みをもらった気分ですが、遊んでる訳ではないのですよ!
夫殿は今日も、新作メニュー作り頑張っています。私だって、「粉と砂糖と玉子とバターとオーブンと…」戦う毎日なのです(笑)デザート作りはむずかしい~のであります。
さて!本日の夫殿の新作メニューは「蒸し鶏」です。時間をかけてじっくりと火を通す事で、ふわふわ蒸し鶏の完成です。「柚子胡椒」をつけて頂いて見ました。
私の今日のデザートは「レモンとポピーシードのバウンドケーキ」~~失敗したぁ~( ̄▽ ̄)
生地がゆるすぎたのか?原因不明!二層にわかれてしまった!ポピーシードがうまく混ざってくれなかった…(泣)
こうして頑張っている私達に応援のひと押しをなにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村