お盆休みが終わったら、夏らしい晴天の原村です。
昨夜は満天の星空!見とれてしまい本日寝不足です。夜中に寒くて目が覚めたのがAM1:00!何と前のセロリ畑では、収穫のまっ最中!セロリは水分が重要で、直射日光や高温に当たってしまうと食感や香りがダメになってしまうとか、温度管理が大事なのですね。だから、夜中のうちに収穫するのですか!朝起きた時にはセロリ収穫は終わっていました。お疲れ様でしたm(_ _)m
今日は、用事があって清里方面に出かけました。富士山見えました。
鉢巻道路の富士見高原を通って帰ってくる途中に「カントリーキッチン」の石窯パン屋さんとレストランがあります。パンは予約らしいのですが、入ってみたら「キャンセルでひとつだけなら!」何てラッキー( ´ ▽ ` )ノ
レーズンとくるみの石窯パン!外はカリカリ中はモチモチ「うまいっす💗」

せっかくなのでレストランの方でランチを食べてひと休みする事にしました。
中も広くてゆっくりできそうですが、やっぱりこの時期外がイイかな~って事でワンちゃん連れでも入れる外スペースに座りました。夏だと言うのに吹く風は秋のようで気持ち良かったです。
(ワンちゃん様の食器が置いてありました。)

それでは本日食べたランチをご紹介しますね(^O^)/150gのステーキ丼、雑穀米か白米か選べます。
豆腐ハンバーグのランチはお野菜たっぷり!スープとサラダ付き
ハンバーグはしっかりとした生姜がきかせてありました。ここで失敗したのは、私は生姜が苦手なのです。好きな方には美味しいハンバーグだとおもいます。

ここ「カントリーキッチン」はハーブティーが美味しいとの事でしたが、わがままな私はハーブも苦手なので、コーヒーにしました。
ニュースでは、今日の長野県は30度越えの真夏日だった様ですが、私は涼しく過ごしたのです。標高1000m以上の所に居たからでしょうか?夏の太陽の下にいても涼しかったです。ここ原村の自宅では、太陽が沈んだ6時過ぎには、秋のような風が部屋の中に入ってきます。何しろ朝、寒くて目が覚めるのですから( ̄▽ ̄)
標高1300mの道を走り原村に帰り着きました。今日もご訪問有難うございました。
応援のひと押しもよろしくお願いしますm(_ _)m
m(_ _)m↓↓↓

にほんブログ村
昨夜は満天の星空!見とれてしまい本日寝不足です。夜中に寒くて目が覚めたのがAM1:00!何と前のセロリ畑では、収穫のまっ最中!セロリは水分が重要で、直射日光や高温に当たってしまうと食感や香りがダメになってしまうとか、温度管理が大事なのですね。だから、夜中のうちに収穫するのですか!朝起きた時にはセロリ収穫は終わっていました。お疲れ様でしたm(_ _)m
今日は、用事があって清里方面に出かけました。富士山見えました。
鉢巻道路の富士見高原を通って帰ってくる途中に「カントリーキッチン」の石窯パン屋さんとレストランがあります。パンは予約らしいのですが、入ってみたら「キャンセルでひとつだけなら!」何てラッキー( ´ ▽ ` )ノ
レーズンとくるみの石窯パン!外はカリカリ中はモチモチ「うまいっす💗」

せっかくなのでレストランの方でランチを食べてひと休みする事にしました。
中も広くてゆっくりできそうですが、やっぱりこの時期外がイイかな~って事でワンちゃん連れでも入れる外スペースに座りました。夏だと言うのに吹く風は秋のようで気持ち良かったです。
(ワンちゃん様の食器が置いてありました。)

それでは本日食べたランチをご紹介しますね(^O^)/150gのステーキ丼、雑穀米か白米か選べます。
豆腐ハンバーグのランチはお野菜たっぷり!スープとサラダ付き
ハンバーグはしっかりとした生姜がきかせてありました。ここで失敗したのは、私は生姜が苦手なのです。好きな方には美味しいハンバーグだとおもいます。

ここ「カントリーキッチン」はハーブティーが美味しいとの事でしたが、わがままな私はハーブも苦手なので、コーヒーにしました。
ニュースでは、今日の長野県は30度越えの真夏日だった様ですが、私は涼しく過ごしたのです。標高1000m以上の所に居たからでしょうか?夏の太陽の下にいても涼しかったです。ここ原村の自宅では、太陽が沈んだ6時過ぎには、秋のような風が部屋の中に入ってきます。何しろ朝、寒くて目が覚めるのですから( ̄▽ ̄)
標高1300mの道を走り原村に帰り着きました。今日もご訪問有難うございました。
応援のひと押しもよろしくお願いしますm(_ _)m
m(_ _)m↓↓↓

にほんブログ村