今朝は寒かったぁ~(^^)
油断しました。窓を開けっ放しで寝ちゃったのです(東京ではあり得ない事ですが!)寒くて目が覚めたって感じ!まだ5時でした。起きちゃったので、ついでに朝食も食べて7時にはやる事なくなっちゃっいました(笑)


それでは、お花の手入れでもしましょうか!
原村に来てすぐに植えた「ガウラ(ハクチョウソウ)」がしっかり根付いてくれました。


20140729_171335.jpg



こちらは、前のオーナーさんが植えて行ってくれたお花、沢山咲いて可愛いです。お花でいっぱいのお庭にしたいです。

20140729_171313.jpg









外壁の塗り替えのための足場が組んであるのですが、それでも窓からの景色はキレイです。毎日見ていても飽きませんから~💗今日も、空は青く雲も山も、森の木も刈り取られた畑さえも美しいです。



20140729_171410.jpg
20140729_171440.jpg









さて!「アンティークカフェ百白花」の開店準備はどうなっているか?気になりますよねっ!
中の塗り替えも終わったようなので、家具の配置だけ決めてみました。
店内に入って正面には、パイン材のカップボード!アンティークのテーブルも置いて雑貨物を飾るつもりです。壁に何を飾るか?思案中(^O^)/


20140728_124826.jpg





奥の壁際にも、何が飾られるのでしょうか?


20140728_124840.jpg




入り口にはアンティークの棚を付けました。何がぶら下がるのか( ´ ▽ ` )ノお楽しみ!


20140728_124857.jpg





憧れの蒔きストーブの上の棚は、何を置くか悩みどころです。


20140728_124911.jpg





さあ~この棚たちがどんな風に変身するのでしょう?ここからが、アンティーク雑貨とセンスの問題ですね!お待ちください!きっとステキに変身させますから(^_-)-☆
それよりも、大変な問題が起きたのです。
東京から持ってきた「ジューンベリー」の木が…枯れた???葉っぱがぁ~大変です。


こんなに元気だったのに…
20140719_143242.jpg



ほらっ!こうなっちゃいました。↓↓↓

20140729_194520.jpg





植え替えに失敗?記念樹なのに…よみがえってくれる事を祈ってます。ガンバレ~
それでは、今日のご報告はこれでおしまいです。
応援のひと押しよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村