夏の青空が広がる原村です。
いよいよ今週から外回りのリフォーム始まりそうです。今日はテラスの屋根を外す作業です。蜂の巣があって大騒ぎでしたが、無事に終わりました。都会と違いひとりの人が何でもやってくれるのですよ!クロゼットにパイプを付けてくれた方が、今日はテラスの屋根を剥がして、蜂退治までしてくれました。



このモミの木も切る予定です。22年かけて育った「DADAさんのシンボルツリー」ごめんなさい!ただ、この木がないと真っ正面に「南アルプス」が見えるのです。


20140715_091548.jpg
20140715_091530.jpg




テラスの屋根を外したら、青空がキレイ!でも日陰がなくなっちゃいました。少しの間のガマンですから!

20140715_091641.jpg
20140715_091609.jpg





さて、お部屋の中です。家族やお友達が遊びにきてくれた時用にベットを用意しました。
アンティークのレッドワークキルトをかけて、アンティークなイスとテーブルに小さなランプ


20140715_092443.jpg



20140715_092411.jpg




もうひとつのベットも刺繍の可愛いアンティークキルトです。

20140715_092427.jpg
20140715_092400.jpg







そして、今日の原村の空は青く!ショップ前の景色をどうぞ~💗

20140715_144456.jpg



20140715_143042.jpg










応援のひと押しよろしくお願いいたしますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村