雪がとけはじめ車も普通に走り出しました。
もう少しですよ!もう少し待ちましょう「春」その前に「お雛さま」を飾りましょう\(^o^)/
成城四丁目「アンティークショップ百白花」から歩いて50歩?くらいに銅を使った芸術家「ほしのけいぞう」さんの仕事場があります。その敬三さんの所の「お雛さま」です。大正の物ですでに90年くらい昔のお雛さまだそうです。お顔にはしみひとつなく美しいままです💗
外を通る方にも見えるように飾ってあります。お雛さまに会うと心がポッ!とするんです💗

けいぞうさんの所から野川へ出る途中で、小さな花を見つけました🌸雪の上に落ちた花びらが綺麗🌸
応援のひと押しよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村
もう少しですよ!もう少し待ちましょう「春」その前に「お雛さま」を飾りましょう\(^o^)/
成城四丁目「アンティークショップ百白花」から歩いて50歩?くらいに銅を使った芸術家「ほしのけいぞう」さんの仕事場があります。その敬三さんの所の「お雛さま」です。大正の物ですでに90年くらい昔のお雛さまだそうです。お顔にはしみひとつなく美しいままです💗
外を通る方にも見えるように飾ってあります。お雛さまに会うと心がポッ!とするんです💗

けいぞうさんの所から野川へ出る途中で、小さな花を見つけました🌸雪の上に落ちた花びらが綺麗🌸
応援のひと押しよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村