20130225_202953.jpg




さあ~雪も溶け出し梅の花も満開!クリスマスローズも咲き出して、後は春を待つだけですね!すぐそこまで来ていますよ♪(v^_^)v




20140216_150018.jpg



春と言えば「すみれ」ですよね(^O^)/黄色のポットにムラサキの花が可愛いでしょ!



20140216_150059.jpg
20140216_150034.jpg



素敵な色合いのポットです。お部屋が春のようにパアーッと明るくなります。
「すみれ」の花言葉は「小さな幸せ」ムラサキは「誠実」ですね。花言葉も似合ってますね(^з^)-☆






もうひとつ日本の代表的な陶器ノリタケの絵皿です。まさに春の絵!ウグイスと春をつげる黄色いミモザが美しく描かれています。



20140216_145939.jpg




20140216_150001.jpg



1947年~1952年まで輸出用の物にはMADE in JAPANの他に「オキュパイドJAPAN」といれる事を義務ずけられていました。その時のオールドノリタケ飾り皿です。この時代の物のコレクターはアメリカに多いい様です。オキュパイドだけをあつかうショップも増えている様です。


それにしても春っぽい🌸もうすぐですね!
今日も応援のひと押しよろしくお願いしますm(_ _)m今月はお休みが多くなりますので電話で確認してのお越しをお願い致します。玄関が閉まっていますがピンポンを遠慮なく押してみてください(^O^)/
↓↓↓
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
にほんブログ村





アンティークショップ百白花のHP が出来ました!
アンティークショップ百白花


オールドノリタケのオキャパイドJAPANの刻印
20140216_145925.jpg