最近やったゲーム | KMのゲームブログ

KMのゲームブログ

気ままにゲームの話など。

youtubeへのHoI4ドイツ動画の投稿作業も一段落したので、久々に遊んだゲームの感想でも書いていこうかなと。

 

PS4ゲームが3つ。

・ジージェネレーション ジェネシス

・バトルフィールド5

・モンスターハンターワールド アイスボーン

 

SteamのPCゲームが7つ。

・Dungeon Warfare

・Men of War

・Men of War :Assault Squad

・Hearts of Iron Ⅳ

・They are Billions

・Realm Grinder

・Crusaders of the Lost Idols

 

それ以外で

・クロノクロス

 

 ・ジージェネ ジェネシス

一通りのステージをクリアしてエンドロールは見ましたが、クリア後のクエスト3つがまだ残っている状態。

たまに起動して高難易度でステージをクリアし直したり稼ぎステージでチーム強化に励んだりしています。

チームメンバーは完全に固定化されていて特に変化なし。

マスター枠がホットスクランブルガンダムとネオジオング。

ユニコーンガンダム(緑)、Hi-νガンダム、∀ガンダム、Ξガンダムの4機で1チームという編成。

パイロットは全員ニュータイプやクローンニュータイプを配置していますが、使えるスキルが偏るのが難点ですかね。

稼ぎはレベル上げしたいパイロットをマスターユニットに乗せて無双させる形式に移行しました。

支援攻撃などを駆使して真面目に戦うと時間がかかりすぎますし、稼ぎ量も微々たるものになってしまうゲームバランスなので仕方ないかなと。DLCステージクリアで解禁されるオプションパーツで火力を爆上げしたり無限に行動できるようになりますし、そういうものかと割り切りました。

 

 

・BFV

タイドオブウォー(TOW)のミッションをクリアして報酬を手に入れたら次週まで起動しない傾向。

5.2アプデによって歩兵がビークル(戦車/航空機)に対抗する手段が陳腐化してしまったのと、TTK/BTK変更の影響で使われる武器が固定化されてしまったので、単純にゲームとして面白くなくなった感じですかね。

歩兵は歩兵で現環境だと看護兵か芋狙撃兵ばかりに偏る傾向になっていてワンサイドゲームも多々。

斥候兵のスポットフレアは範囲と効果時間が減少したのに戦車や飛行機のスポットフレアは効果据え置きというのもゲームバランスの悪さに直結しています。

アップデートのたびにバグが追加される現象は前からありましたが、ここ数ヶ月でさらに酷くなった印象。再出撃不能バグや無限ロードといったわりと致命的なバグもそのまま。

結局面白かったのはオペレーションアンダーグラウンドや硫黄島&パシフィックストームが実装された直後の3日間ぐらいでした。

 

 

・モンハンワールド アイスボーン

プレイしたといいつつ、起動したのは2ヶ月ほど前の成体ゼノジーヴァが実装される前の週が最後だったりします。

何かの亜種モンスターと成体ゼノのお披露目クエストが実装されたとき。導きの地の新エリアも特殊任務か何かで訪れただけ。

ワールドでよく遊んでいたサークルメンバーとプレイする機会は結局一度もなく(初期に進行度がずれて目的が合わないのでそれきり)、成体ゼノとは一度も戦わず仕舞い。年末年始にもプレイ意欲が戻らなかったので根本的に合わないゲームだったのでしょう。

アイスボーンはDL版を買いましたが、起動時に毎回無印ワールドのディスクを要求されるのもプレイが遠のいた原因の一つ。

 

 

・Dungeon Warfare

この前のSteam冬セールで買ったタワーディフェンス系のゲーム。

意味が分からないほど多数の敵が出てきますが、上手く罠を配置していけば無傷で撃退できるようになっています。

失敗続きの時は「何だこのクソゲー」と言いたくなりつつ、最適な配置を練っていくのが面白いかなと。

ルーンと呼ばれる縛り項目を追加してクリアし直してからが本番でもあります。ただし、大量の敵を捌ける防衛パターンというのがある程度決まっているのが勿体ないかなと。

もちろんそれだけでクリアできるほど簡単ではありませんけども。全体的に敵が集中するところ(入口など)に罠を集中させて完封するのが安定傾向。

動画投稿のアップロード中など、ちょっとした隙間時間で遊ぶのに丁度良いかなと。

 

 

・Men of War

これも同じく前回のsteam冬セールで買った第二次世界大戦がテーマのRTS。

上の画像4枚はキャンペーンモードの1ステージ目。ソ連軍でドイツ軍を撃退しながら敵を見下ろせる丘上を占拠し、敵輸送隊を撃滅する内容。

操作する部隊も1分隊+KV-1重戦車1台と比較的簡単なステージ。ただし、このステージではKV-1が撃破されると失敗。

装甲ユニットがHP制ではなく貫通されたかどうかで撃破判定される硬派な仕様なので、突出しすぎると敵の対戦車砲や3号戦車に返り討ちにあったりします。

 

2ステージ目。

急に難易度上がり過ぎなのでは?というほど味方部隊が増えました(ミニマップに映っている水色の点が味方)。事前の作戦説明によると駅を防衛する感じの内容ですが、凄まじい数のドイツ軍が襲撃してくることが示唆されています。

ちょっと尻込みして現在は2ステージ目の開始直後で停滞中。覚悟できたらプレイします。参考になるプレイ動画が見つかれば良いのですが古いゲームなのでそこは何とも。

 

 

・Men of War :Assault Squad

Men of Warの続編。同じくSteam冬セールで購入。キャンペンモードの米軍ステージ 1ステージ目が旧日本軍とのタラワの戦いが題材。初見でプレイした時は損害がでかすぎたのでやり直しました。2回目は狙撃兵を2人召喚して重機関銃手を倒してもらいながら何とか勝利。

アメリカ軍が呼び出せる装甲ユニットが水陸両用戦車LVTとM3軽戦車スチュアート(曖昧)、ほかに偵察用ジープ的なやつだけなので、装甲ユニットとしては頼りなさが残ります。

2ステージ目は画像を撮り忘れ。オーバーロード作戦がテーマのようですが、街エリアが意外と広かったのでオマハビーチとはまた別なのかも。街エリアのところで中断しています。

 

 

・Hearts of Iron Ⅳ

次の動画シリーズを何にしようかと思ってソ連でプレイしたり、実績目当てで39年シナリオのポーランドでプレイしたり。

一応録画はしましたが、動画化するとしても思ったほど見どころがなかったので単発か短期連載で終わる見込み。

 

 

・They are Billions

この前のSteam冬セールで購入。ゾンビたちを退けながら領地を広げていくタワーディフェンス+領地経営ゲーム。

現在はキャンペンモードをプレイしています。噂には聞いていましたがヒーローを操作しての探索ミッションがなかなか面倒なのと、リトライするとスコアが減る仕様がなければ良いのになあというのが現在の感想。

一度のミスで全部台無しになるゲームなので、失敗を全く許容しない造りになっているのは分からなくもないですが、何ステージもあるキャンペーンモードでこの仕様は必要だったのかなと。ゲーム自体は面白いので勿体ないですかね。

 

 

・Realm Grinder

夏頃から始めた例のクリッカーゲーム。

現在は転生105回目あたり。ゲームバランスが再び大きく変わり、今は解禁されたティア7のスペルを開放しているところ。

R90あたりからは英語wikiにある情報もどうやら内容が古くてあてにならなくなったので、G00F's Not a Wikiというサイトのビルドも参考にするようになりました。

ここ2ヶ月ほどは動画編集関連で起動しない時間が増えました。寝る前や出かける前に起動してアクティブ時間を稼いでます。

 

 

・Crusaders of the Lost Idols

夏~秋ごろに他のゲーム感想とまとめて書いた記事のときは、クリッカー系の放置ゲームにしては手動操作が必要な機会が多くていまいちな評価でした。

が、その前後で幾つかのイベント期間を経験して選択できるキャラが増えたことで、フォーメーションやステージルールごとに効果的なキャラ配置ができるようになってきて面白さの一端がなんとなく理解できるようにはなりました。

条件さえ満たせばいつでも加入するキャラ数に比べてイベントキャラが3倍4倍ぐらいの数がいるのがゲームの設計的には勿体ないかなと。

通常のステージ攻略以外にもミッション(≒おつかい)やチャレンジ(出撃キャラに制限がある)で初期キャラでは殆ど達成の見込みがないものが結構ありますし。

 

現在は600エリア突破が条件のティア3から、さらに進んで750エリア前後までは行けるようになりました。既にレベルが上限の5000に引っかかるようになってしまったので、タレント(才能)と呼ばれるパッシブスキルを取得して火力を上げたりレベル上限を開放しているところ。

キャラの装備がレジェンダリー品質までいくと一気に大化けするキャラもいるので、偶然強いレシピを取れたりすると面白くなりますかね。

逆に装備のレシピや現物装備の入手がミッション報酬や宝箱開封による運任せなので、有用なレシピを引けないと時間が続くとしんどいかなと。

私は結構早い時期にサンダーキングのレジェンダリー装備(ストームライダーを使う度にゴールド入手率が上昇)を入手できたので楽になりました。装備によってキャラの使い勝手が何十倍も変わってくるので、装備が揃わないせいで一度も使ったことのないイベントキャラも多数。

動画投稿で編集作業するようになって気付きましたが、地味にPCのメモリやGPU占有量が多いです。

また、常時ネット接続が必要な関係で通信頻度が高く、別作業でネット回線を使うときは結構負担になるので注意。

 

 

・クロノクロス

年末年始にふとやりたくなってPS3でアーカイブの物を起動。それからちまちまプレイしています。

蛇骨館潜入ではアルフを仲間にすることが多いですが、今回はスラッシュを仲間にするルートでいきました。ピエールは勇者セットありきなので初見プレイでしか選んだことがありませんね。

キッドを助けるかどうかの選択は結局いつも通りグレンを仲間にするルート。(どうせ助かるので)キッドはいつも助けられない。

今は古龍の砦に向かう手前。水龍の加護を得たのでこれから炎の山を登るところ。

残念ながら戦闘のテンポがそれほど良くないので寝落ちすることもありますが、久々にやると結構面白いなと。

 

 

といったところで、今回はここまで。