あなたを健康から最高にHAPPYにする方法 -9ページ目

あなたを健康から最高にHAPPYにする方法

あなたの幸福度を
健康面から
最大限にする方法について
慶應大学の薬学部生が
お伝えします☆


皆様のおかげでさっそく


ブログランキングは上昇気流に乗りました☆


ありがとうございます!


読み進める前に、


面倒ですが1クリックだけ


応援のためにお願いいます!  ↓↓↓


人気ブログランキングへ


-------------------------------------------------------



本日は宇宙創薬について語ろうと思います。


宇宙創薬という言葉自体は


結構前から使われてます。


2000年くらいからそれが注目されてたらしいです。


僕はこの時、たったの


7ちゃい(歳)


なのでまったく覚えてません(笑)





宇宙創薬とは何かといいますと


これはこの惑星地球という範囲を超えて、


宇宙の環境を利用して


新たな薬を創ろうという試みです。




よく言われる例ですと、


治験、すなわち市場に出る前の


薬を動物などで実験すること。


これを宇宙環境で行うことで


無重力であるほうがデータが得やすい


等の利点があり、薬がいち早く


市場に出回るようになります。


このメリットは大きいですね、


というのも今のところ薬を


作り始めてから市場に出るまでは


約10~20年もかかるといわれているからです。


このほか、宇宙でそのまま


製薬企業を作ろうという試みもあります。





前置きが長くなりましたが、


最近、大阪市立大学と


宇宙航空研究開発機構(JAXA)


がES細胞(胚性幹細胞)を宇宙で


冷凍保存することで、


放射線が細胞に与える影響について


調べると発表しました。





私はこれを宇宙創薬の第一歩だと


感じております。


今後、さらに宇宙創薬が進められていくことで


創薬プロセスの短縮や、


いままでできなかった新しい手法を


行うことができるので


薬づくりの選択肢はますます増えます。


ついに宇宙創薬の時代、


やってきそうですね!




ちなみに、私事で恐縮ですが、


JAXAの理事長を務めてらっしゃる


立川さんはなんと、、


僕の学生寮の出身者で大先輩なんです。



僕も彼に負けないくらい


世の中に貢献していきたいと


野心を燃やしております。







長くなりましたが、


本日も読んでいただいて


ありがとうございました☆





ご無沙汰しておりました。


学校の学年末テストであったため、


閉鎖的になっておりました。



しかしこれはよくない


ことだと身を以て実感しました。



常に変化を続けるこの世界、


日々情報のインプットと


アウトプットを繰り返さないと


すぐ置いて行かれるのですね。



もう同じ失敗は2度としません!


これからはほぼ毎日、これまでより


上質な記事を書くように努力します。




堕落した人気ブログランキングを


上位にすべく、再びみなさんの


応援クリックをよろしくお願いします。↓↓↓↓






人気ブログランキングへ


-------------------------------------------


さて、悔しさの新鮮なうちに、


私はさっそく行動をしました。


情報商材の関係で


ネットビジネスをしてらっしゃる方に


お会いしてその世界のことを


たくさん教えてもらいました。



とてつもない量の情報を


いただき、かなり勉強になりました。



今まではアフィリエイトの世界を


少し知っていた僕にとって


世界観が開けました。


そして、将来は自分も


情報商材を扱ったビジネスを


やっていこうと考えるようになりました。









さてさて、話は春休みのことに飛びます。



今日から春休み、ということで


目標を設定しました。


なにせ2か月あるのですから


有意義に過ごすか否かで


今後の人生大きく変わりますから。




一日一つ生きた証を!

世界を広げよ!



これが僕の今春の目標です。



毎日毎日、


たくさん学びます。


たくさん友達作ります。


たくさん学びます。


たくさん遊びます。


たくさん経験します。




とにかく大学生にしかできないことを


やりまくって充実した日々を送ります。




薬学生としては


何よりまず、日本薬学生連盟の一員


としての様々な活動を、そして


その他、シンポジウム、セミナー等に参加し


教養をつけながら、世界中の薬学生と


繋がります。仲間を増やします。




ビジネス面では


まず、前々から言っていた自己アフィリエイト


から始め、自分で少しでもいいから


収入を出します。そして、


いろんなセミナーに参加して、


人脈を広げ、素晴らしいメンターに


出会います。






いわば今春は


たくさんの人脈を作ってこれからの


人生を充実させるための


準備となりそうです。







私事ばかりで恐縮な内容でしたが、


本日も読んでいただいてありがとうございました☆














こんにちは。


人気ブログランキングに参加しておりますので、


どうぞ応援クリックのひと手間だけかけて


読み進めていただけると


非常にうれしく思います。↓↓



人気ブログランキング



--------------------------------


たまには自分のことも書いていこうと思います。


ここ最近は大学での学年末テストに励んでいる


次第であります。


半分以上の学生が再試となる


難関もありますので、燃えております。


受験生以上に勉強します。


そして後期はオールAを


取りに行きます!!



(前期は一つだけBでした。。)










ただ、それと同時に春休みの予定をどんどん


追加していってます。


そうでもしないと2か月もの春休み、


無駄になってしまいますので。



ビジネスのほうは2月に思いっきり集中


できそうですので、


やっていなかった自己アフィリエイトを


やります




3月は自動車学校の免許合宿で


時間をとると思います。


それと医療ビジネスコンテストにも


参加します。




これからもっと忙しくなりたいです。



ただ、いつ帰省しようか迷いますね。


年末年始は帰れてないので春には


お伊勢参りしときたいです☆







今回も読んでいただいて


ありがとうございました!