こんにちは。
昨日は思いのほか午後が忙しくて
ブログ更新することができませんでした。
期待なさってくれてた方(いればですが。。)
誠に申し訳ありません。
ブログランキングのほうは
現状維持か少し衰退といったところです。
それでも100万近いブログのうち、
ついに8000位まできたので
100人に一人以上の価値を持つにまで至りました☆
今日もみなさんの応援クリックを
よろしくお願いします!
--------------------------------------------------
さてさて、前々回、前回に引き続き、
今日も化粧品シリーズです。
しかし、少しテーマが変わります!
以前二回は抗シミ化粧品についての
お話でしたが、
今日のテーマは
抗シワ化粧品
これでシミ、シワという女性の
大きな悩みについて
お話したことになります。
それではさっそく参ります。
抗シワ化粧品の落とし穴ですが、
結論からいいましょう。
抗シワ化粧品は本質的には
シワの問題を解決しません。
これは抗シミ化粧品のように
害をもたらし得る
というわけではないですが、
利益も少ないというわけであります。
それでは一体どうして
抗シミ化粧品がシワ問題の
根本解決にならないのかを
順を追って説明します。
さて、まず最初は
抗シミ化粧品のときと同様。
シワの正体について知る
必要があります。
知ってる人、結構スゴイですよ!
シワの正体は、
変性したコラーゲンです。
。。。へ、へんせい???
。。なにそれ???
っていう声が聞こえてきます。
大丈夫です。
今から変性とは何かを
説明しましょう。
このためには一つ、大前提を
しっていただく必要があります。
タンパク質についての知識です。
タンパク質って実は
ものすごくデリケートなんです!
すなわち、ストレスによって簡単にその
働きを失ってしまいます。
これを踏まえたうえで、
変性とはなにかといいますと、
熱、酸、アルカリ、紫外線などの
ストレスによってタンパク質が
その働きを失ってしまうことです。
コラーゲンはタンパク質なので
ストレスで変性することがあります。
因みに、知ってる方も多いと思いますが、
生卵→ゆで卵、目玉焼き
これはタンパク質の熱変性の
代表例です。
ここでいったんまとめます。
シワの正体
=変性して働きを失ったコラーゲン
そして次に
もう一つだけ
知っておいてほしいことがあります。
それは、コラーゲンが体で果たす
役割についてです。
肌のツヤを保つ?
ええ。
これも確かに大事ですが、
もっと大事な役割があります。
それは、
皮膚でのクッションになる
ことであります。
中途半端ではありますが、
長くなりそうなので
続きは次回にいたします。
今日も最後まで
読んでいただいてありがとうございました☆