*天文館と鹿児島空港【南九州旅行4日目】
 
 
 
 
 
台風近づいてきてますね・・・あせる
 
晴れてるのに
 
風が強くて怖いーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
何事もなく通り過ぎてくれますようにお願い
 
 
 
 
 
 
今日のブログは南九州旅行4日目。
 
長くお付き合いしていただいた旅行記も
 
今日で最終ですニコ
 
 
 
 
 
 
 
砂風呂が最高に気持ちよかった
 
指宿を後にして・・・
 
前日に走った
 
一般道を折り返して向かったのが
 
鹿児島中央駅。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鹿児島中央駅は
 
九州新幹線の終着駅。
 
 
 
 
 
 
この日は土曜日だったんで
 
駅も駅ビルも賑わってましたキラキラ
 
 
 
 
 
駅ビルの駐車場に車を止めて・・・
 
 
 
 
 
路面電車に乗車~音譜
 
 
 
鹿児島にも路面電車があるって
 
今回の旅行で初めて知りました!!
 
 
 
 
 
路面電車って、
 
全国の色んな都市で走ってるのね~びっくり
 
 
 
 
 
ちょっぴり乗り鉄の私は
 
ウキウキして乗車~ゲラゲラ笑い
 
 
 
乗車料金は
 
市電専用のカード以外は
 
現金でしか払えませんでした~笑い泣き
 
 
 
 
 
 
路面電車に揺られて向かったのは
 
こちら~下矢印下矢印下矢印
 
 
 
 
鹿児島ラーメンの有名店
 
「豚とろ」さん♡
 
 
 
 
 
こちらのお店ではないかもだけど・・・
 
 
 
 
 
 
バナナマンのせっかくグルメで
 
3時のヒロインさんたちも
 
食べに来たんだとか!!びっくり
 
 
 
 
 
 
鹿児島の人たちに
 
人気のラーメンなんだね~ウシシ
 
 
 
 
 
 
豚骨なのにあっさりしてて
 
我が家の好みのラーメンで
 
めちゃウマでしたーーーラブラブラブ
 
 
 
 
 
美味しいラーメンをいただいた後は
 
こちらへ~下矢印
 
 
 
 
先ほどの豚トロさんから
 
徒歩で5,6分。
 
喫茶店の「むじゃき」さん。
 
 
 
 
こちらのお店。
 
ただの喫茶店ではありません!!
 
 
 
 
あの
 
「白熊」
 
 
を生み出したお店~音譜
 
 
 
 
白熊ってなあに???
 
って方。
 
白熊なる食べ物はこちら~下矢印
 
 
 
練乳シロップがた~っぷりとかかってる
 
かき氷~パフェ
 
 
 
 
 
盛りつけのレーズンが
 
目と口に見えたところから
 
白熊と名付けられたそうですニコ
 
 
 
大好きな白熊。
 
食べるならやっぱり本家本元で食べたいグー
 
ってことで、
 
むじゃきの本店に突撃しましたーーーゲラゲラ
 
 
 
 
 
私が注文したのは
 
白熊のベビーサイズ。
 
 
 
 
 
ベビーサイズでもかなりデッカイアセアセ
 
だんなさんが1/4ほど食べてくれたんだけど、
 
食べきるのに苦労しました~あせるあせるあせる
 
ホットカフェオレを一緒に注文して正解!!
 
 
 
 
 
でもね、
 
周りの人達は
 
普通にレギュラーサイズを注文しててアセアセ
 
 
 
 
すごいなぁ~不安
 
二人で呟いておりました。
 
 
 
 
 
 
この2軒があるエリアは
 
天文館
 
と言われる場所で、
 
鹿児島市内の繁華街になりますほっこり
 
 
 
大きな大きな商店街で
 
たくさんのお店が軒を連ねておりました~音譜
 
 
 
 
 
 
帰りの飛行機の時間が気になるんで、
 
早々に鹿児島空港に向かいます。
 
レンタカーも返さなきゃだしねにやり
 
 
 
 
 
鹿児島空港には
 
かなり早めの到着になったんで
 
時間つぶしに足湯につかる~キラキラ
 
 
 
 
ちょっと熱めのお湯がいいーーーウシシ
 
足湯の横にタオルの自販機があるんで
 
タオルを持ってない方でも
 
大丈夫でしたよ~OK
 
 
 
 
鹿児島空港は思ってたより大きくて、
 
レンタカー屋さんが・・・
 
 
 
 
九州で福岡空港に次いで
 
2番目に発着が多い空港ですよ!!
 
 
 
って教えてくれました~ニコ
 
 
 
 
その時は、
 
そうなんや~音譜
 
って思っただけだったんだけど。
 
展望デッキから
 
飛行機の発着を見てる時に、
 
 
 
 
 
鹿児島は離島が多いから
 
発着も多いんやね~びっくり
 
 
 
 
 
と納得ニコ
 
 
 
 
 
 
旅行に来ると
 
ほんといろいろ勉強になるわぁ~びっくり
 
 
 
 
 
 
 
遠足はおうちに帰るまでが遠足。
 
 
 
 
 
ということで、
 
無事に
 
おうちに帰ることが出来ましたニコ
 
 
 
 
 
 
 
お天気にも恵まれて、
 
自分たちのペースでゆっくりと
 
ドライブしながら巡る旅は
 
本当に心から楽しかったですドキドキキラキラドキドキ
 
 
 
 
 
 
今度はどこに出かけようかなぁ~うーん音譜