山中伸弥 失敗するほど幸運が来る | 名言・格言アドバイザーいなばたかし 〜本当に成功したい、幸せになりたい人へ〜

名言・格言アドバイザーいなばたかし 〜本当に成功したい、幸せになりたい人へ〜

成幸者の思考を追求した時にたどりついたキーワードは「ゆとリッチ」。
「ゆとリッチ」な人になるためのヒントを、過去の成功者の言葉から探ります。
言葉は言霊。成幸(成功)思考の素。一日一名言。

「失敗するほど幸運が来る」

昨年IPS細胞でノーベル賞を受賞した
山中伸弥教授の言葉。

研究活動は失敗の連続、
1回の成功にはその前に平均9回は失敗するそうです。

うまくいかない事が前提、
失敗を繰り返せば繰り返すほど成功へ近づくのですね。

もちろん、失敗の中から失敗した原因というのを
学んで活かしていかないといけませんが。

人生でも同じですね。

始めから成功ばっかりという人はほとんどいません。

むしろ成功する事はほとんどなく、
失敗の連続が人生なのかもしれません。

1度や2度の失敗にはめげず、
成功へ向けて常に前に進んでいきたいもんです。


$いなばたかしの一日一名言