クリスマスまであと10日を切りましたね(^^)
24,25日の予定はどうですか?
大事な人と過ごすも良し。
そんな人いねえよと、似たもの同士で過ごすのもまた良し。
いずれにしても、素敵な聖夜となるといいですね。

私ですか?

HAHAHA (^∇^)

がら空きだよ!!

24,25,両方ともがら空きだよ!!

バロチクショー・・・

飲みにでも行きたいところなんですがね・・・。
知り合いが軒並み他の予定が入っているようで。
一人で国分町なんて行ったら、カップルだらけで撃沈確定でしょうし。
誰か予定が空いてて、一緒に飲んでくれる人とかいないものでしょうか・・・
できれば女性で(笑) (^^ゞ


ムリダナ (・×・)



先日藤崎の前を通りかかったら鎮座しておりました。
1日レンタル権が福袋の商品として売りだされるそうですよ。
99万7,500円
ですけど・・・
誰が買うんだろうね(・・;)
まあ話題のネタで、売れるとは思っていないのかも。

なんとなく今日思ったこと。
会話って難しいです。
よくキャッチボールとか例えられますが。
毎回のように魅せる、すごい球を投げる必要はない。
というのは分かっています。
というか、無理ですし。
来たボールをきちんと受け止め、相手が取れる球を投げる。
それでいいんですよね。
でも、自分の場合、どうもキャッチボールが長く続かない。
あまり広がるような話題、話し方じゃないのかも。
もしくはテンポ、タイミングが悪いのかも?


先日の記事で書いた、冬休みの旅行の件。
山形、秋田、岩手が候補に上がっていました。

情報は地元民に聞くのがいいだろうと思い、鶴岡出身の人に聞いてみたら。
「12月下旬だと、雪降ると思う」
「春にしておけ」
・・・まあそうだろうね(ヽ´ω`)
春にしてもいいけど、ちょっと他の予定があるので・・・動かすのがちょっと面倒。

ともかく積雪が予想されることは改めて分かった。
雪が降ることは再確認できたので、公共交通機関を調査。
研究室には秋田出身の先輩が2人。
秋田には行きたい遺跡があるので、有力な候補地。
聞き込みの結果。
・バスはある。
・でも本数が少ない。
・バスは積雪には割と強いかも(少なくとも欠便は無い模様)。
・・・最後の情報を除けばほぼ予想通りですね(ヽ´ω`)

旅行どうしようかな、とフェイスブックでつぶやいたら、こんなコメントが。
「敢えて豪雪地帯に突っ込んで雪景色を楽しむのも一つの手かと・・・」
ほう・・・( ̄▽ ̄)
それはつまり、「逝け行け」ということか。
30cm以上の積雪は未経験の人間に、冬の北東北へ突っ込めということか。
・・・いいじゃないの。

というわけで旅行の計画、進行中です。