いつもありがとうございます。

(株)ウェルネスライフサポート研究所の加倉井さおりです。

 

この度10月10日にクリエーターズ・パブリッシング様より

絵本 『いのちの詩(うた)』

を出版させていただきました。

 

保健師としてこれまで活動してきた中で

生まれてくるすべてのいのちが尊い存在であり

誰もが皆愛されるべき存在であることを

この絵本を通して伝えたいと強く思いました。

 

それは今、日本や世界で起きている

様々な悲しいニュースや現実を目にしている中で

1人1人のいのちの尊さを自らが気づき

自分を慈しみ、勇気づけいくことが、まず必要だと強く思ったからでした。

 

小さないのちが育つとき

家庭や保育園、学校、職場、地域など

どこで育っても、学んでも、働いても、暮らしても

どこかで誰かが勇気づけてくれる社会を創りたいと

強く願ってこの絵本を制作しました。

 

この絵本をご覧になった方々から以下のようなお声が届いています。

 

____________________________________

【絵本を読んでのご感想】

 

□ あたたかい気持ちになりました。今の社会の歪みを改めて考えさせられました。

□ それぞれの命が尊いという当たり前だけれど、忘れがちなことをしっかりと再確認できました

□ 人が生きていくときに1番大切なことが詰まってると思いました。

□ 全ての言葉が心に染みわたりました。言葉数は少ないのに情景や心情が溢れ出る絵本でした。

□ 年齢性別問わず日本中、世界中の人に読んでほしいと思いました。

□ とてもあったかくてやさしい雰囲気で、いのちをたどるひとつひとつの言葉に涙が出てきました。

___________________________________

絵はパステル画で優しい色合いで描いています。

初めての絵本で、絵の制作も試行錯誤でしたが、

約3年かかってやっと完成いたしました。

 

 

この絵本制作は、「勇気づけのいのち育て」ができる社会を創るという想いに

共感して下さった保健師を中心とした受講生の皆さんが「絵本制作プロジェクトメンバー」として関わって下さり、皆さんと一緒に生み出した絵本でもあります。

 

販売前ではありますが、この出版を記念してトークライブを

2回オンライン開催をすることにいたしました!

 

https://wellness-happydream.com/topics/3074/

 

当日参加できなくても、後日動画視聴可能です!

今回の出版記念トークイベント限定で

サイン入り絵本一冊&絵本のイラスト入りオリジナルポストカードをプレゼント!

耳だけ参加もOKです!

よかったら是非この機会にご一緒下さい♪

 

STORESとPeatixからもお申込可能です。

 

 

また3日間限定でAmazonキャンペーンも行います!

2025年11月1日(土)〜11月3日(月)

 

この期間中に予約をしてくださった方には

このキャンペーンのためだけに特別に作った

「勇気づけのパワーフレーズ集」をプレゼントいたします。

こちらのご案内は絶賛準備中です(笑)

またご案内させていただきます!

 

この絵本と共に「勇気づけのいのち育ての世界」を拡げていきたいと思っています。

大切な方へのプレゼントとしてもご活用いただけたら幸せです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

◆詳細・お申込は下記の画像をクリックください↓

 

 

2025年度の第8回目の講座は、

11/1(土)『簡単!すぐできる!親子で始める片付け術』

をオンライン開催します。

整理収納アドバイザー ごんのかみ ともこ氏に

登壇いただきます。

とーっても素敵な講師の方です♪

 

 

片付けは、ママだけの仕事じゃない 。

『ママ~!あれがない~』が減る!

 親子で笑顔になれるおかたづけのコツ。

今日からできる簡単なおかたづけのヒントをお伝えします!

 

年末の大掃除前に学んで

お家も心もスッキリしましょう!

 

動画受講可能です。

お申込み、お待ちしてます♪

 

 

◆加倉井さおり公式メルマガ(登録無料)

講座のご案内などメルマガ読者に優先でお知らせします!

画像クリックで登録ページからアドレス入力くださいね↓

 

◆3つの特典プレゼント中!公式LINE登録(無料)はこちらから↓

昨日はウェルネスファシリテーター®︎養成講座(実践コース)の開講初日。

午前午後と「場を作る」をテーマに講義と実践。

 

今回も志高い全国の保健師の方とオンラインでご一緒でき

嬉しい時間でした。

またこれから半年間学びをご一緒に学んでいきます。

 

終了後は楽しみにしていた、ふじさわ江ノ島花火大会へ。

 

オフィスもあり長く江ノ島は来てますが、

すごい人で、こんなに歩けないほどの人を江ノ島で見たのは初めて。

ビックリでした。

 

ですが、もっとビックリは花火🎇

とにかく素晴らしい美しい花火で

1000発の花火が次々に咲き乱れる!

海岸で見たのですが、迫力満点。

 

クライマックスも「これでもかっ」というくらい

の惜しみない花火打ち上げに、拍手と歓喜が

湧く江ノ島でした。

 

打ち上がるたび「おめでとう!」と祝福

されている気持ちになりました。

 

この一瞬のために、魂込めて花火を準備した花火師さんは

当日、どうしたら皆さんが喜んで下さるだろうかと

考えて、準備をされて当日を迎えたはずです。

 

私はそんな花火師さんにプロフェッショナル魂を感じ

そのことに深く感動したのでした。

 

花火師さんや関係者の方々にも感謝です!

皆様も是非ご覧下さい♪

来年も来よう!と江ノ島で乾杯🍻

となりました😊

 

こういう時間を大切にしたいと思ってます!

 

◆加倉井さおり公式メルマガ(登録無料)

講座のご案内などメルマガ読者に優先でお知らせします!

画像クリックで登録ページからアドレス入力くださいね↓

 

◆3つの特典プレゼント中!公式LINE登録(無料)はこちらから↓

健康教育の企画から実践までを学び

弊社が健康教育のプロフェッショナル資格として

認定している「ウェルネス・ファシリテーター®養成講座」

 

基礎コースを半年間学び、さらに実践力を磨く

この実践コースが昨日からスタートしました~。

 

今回、再受講希望の方も多く…

満員御礼でしたが増席しての開催となりました。

 

全国から志高い保健師、看護師、養護教諭の皆さんが

オンラインで月1回学ばれてます。

 

産業保健師だけでなく、自治体保健師

そして健診センターの保健師

また中学高校の養護教諭の方も。

 

初回は「場をつくる」をテーマに

講義と実践でアイスブレイクを。

この実践コースはとにかく実践!

この場でいっぱい試してみて、現場に活かしてほしいと

思って実践を沢山していただきます。

 

うまくやろうとするのではなく

目の前の人を思って

準備しながら心を込めて健康教育を届けていくこと

 

笑顔になる、元気になる、幸せになる健康教育を

そうでなければ行動変容はしていかないと私は思ってます。

 

 

私は1人1人の実践に対して、コンサルしフィードバックしてます。

 

「こんなふうに健康教育を学んだことがなかった」

「とにかく現場で試行錯誤でやってきたけど、自信がなかった」

「他の方へのフィードバックも自分に役立つ」

 

など嬉しいお声をいただいてます。

 

チャレンジするからこそ

見える景色は変わっていきます。

 

これからの半年後の皆さんの進化が楽しみです!

 

 

 

 

◆加倉井さおり公式メルマガス(登録無料)

講座のご案内などメルマガ読者に優先でお知らせします!

画像クリックで登録ページからアドレス入力くださいね↓

 

◆3つの特典プレゼント中!公式LINE登録(無料)はこちらから↓

大阪万博が終わりましたね。

かなりの盛況ぶりで、すごい反響がありましたね。

私はいけませんでしたが、行列でしたね…

 

大阪はかなりの混雑ぶりだったこともニュースで

拝見しました。

 

そんな大阪万博が終わったからこそ、是非大阪へ!

 

ということで

大阪で開催するGOGO勇気づけワークショップ

へ是非!

 

 

 

私が企業研修などで行っている

「勇気づけのセルフマネジメント術」を

どなたでもご受講いただけるワークショップです。

 

勇気づけの日めくりカレンダーをプレゼント!

(先着30名様)

 

会場では先日出版した絵本「いのちの詩(うた)」も

販売いたします。

 

お子様連れでもOKです!

年齢、、性別、職業関係なく、ご受講いただけますので

よかったらこちらからお申込くださいね。

 

 

大阪でリアルにお会いできることを楽しみにしています!

 

◆加倉井さおり公式メルマガ(登録無料)

講座のご案内などメルマガ読者に優先でお知らせします!

画像クリックで登録ページからアドレス入力くださいね↓

 

◆3つの特典プレゼント中!公式LINE登録(無料)はこちらから↓