健康教育の企画から実践までを学び
弊社が健康教育のプロフェッショナル資格として
認定している「ウェルネス・ファシリテーター®養成講座」
基礎コースを半年間学び、さらに実践力を磨く
この実践コースが昨日からスタートしました~。
今回、再受講希望の方も多く…
満員御礼でしたが増席しての開催となりました。
全国から志高い保健師、看護師、養護教諭の皆さんが
オンラインで月1回学ばれてます。
産業保健師だけでなく、自治体保健師
そして健診センターの保健師
また中学高校の養護教諭の方も。
初回は「場をつくる」をテーマに
講義と実践でアイスブレイクを。
この実践コースはとにかく実践!
この場でいっぱい試してみて、現場に活かしてほしいと
思って実践を沢山していただきます。
うまくやろうとするのではなく
目の前の人を思って
準備しながら心を込めて健康教育を届けていくこと
笑顔になる、元気になる、幸せになる健康教育を
そうでなければ行動変容はしていかないと私は思ってます。
私は1人1人の実践に対して、コンサルしフィードバックしてます。
「こんなふうに健康教育を学んだことがなかった」
「とにかく現場で試行錯誤でやってきたけど、自信がなかった」
「他の方へのフィードバックも自分に役立つ」
など嬉しいお声をいただいてます。
チャレンジするからこそ
見える景色は変わっていきます。
これからの半年後の皆さんの進化が楽しみです!
◆加倉井さおり公式メルマガス(登録無料)
講座のご案内などメルマガ読者に優先でお知らせします!
画像クリックで登録ページからアドレス入力くださいね↓