昨日ChatGPTを活用してアンケートの自由記載欄をまとめてもらった
所感を綴りました。
◆講師へのメッセージ・研究会へのご意見・ご感想
🟩 講師・講義への感謝と学び
・加倉井先生の講義は有意義・やる気が出た
「初心に戻って頑張りたい」 「一気にやる気が出た」 「行動変容したいと思えた」「動画配信でもリアルでも心に響く」 「何度でも受けたい」
・内容がわかりやすく、新しい視点を得られた
「背中を押された」 「新しい気づきがあった」 「毎回新たな視点をもらえる」
・“想い”を持って伝えることの大切さを再確認
「想いを持って伝えることが一番大事」 「動画一本でも心が動かされた」
・安心して学べる場への感謝
「弱さも話せる安心できる場」 「内面を見つめ直す貴重な時間」 「この場は宝物」
🟨 内容に関する具体的な学び・変化
・インサイトの理解・活用への前向きな反応
「インサイトという新しい学びを得た」 「インサイトを見つけていきたい」
・対人支援・健康教育への意識変化
「内省を促す工夫が抜けていたことに気づけた」
「今月の保健指導に活かしたい」 「伝える側としての姿勢を見直した」
・ネーミングの重要性の実践的活用
🟦 形式や運営への感想・高評価
・ハイブリッド・オンラインの運営に高評価
「音声や映像の配慮がありがたい」 「オンラインでも想いが伝わる」
「安心して参加できた」 「丁寧な運営に感謝」
・リアル参加の良さの実感
「対面はやっぱり良い」 「空気感が伝わる」 「交流が深まった」
「お菓子やランチ会など温かい心配りに感謝」
・研究生・運営への感謝の声
「準備・運営に感謝」 「研究生の皆さんの頑張りが伝わった」
🟪 交流・出会い・仲間とのつながり
・他参加者との出会い・対話の価値
「グループワークで新たな視点を得た」「仲間が増えて嬉しい」「皆さんのような素敵な人になりたい」
・共感・勇気づけの力を実感
「皆も同じ悩みを持っていて勇気づけられた」 「視野が広がった」 「一体感を感じた」
🟫 今後に向けた声・継続希望
・次回も参加したい/継続開催を希望
・「また参加したい」「これからも続けてほしい」「毎回学びがある」
・講師への期待と応援の言葉
・「加倉井メソッドが全国に広がって嬉しい」「またお話聞かせてください」
AIはうまく活用し、本質を見据えて
心に響く仕事をしていきたいと思っています。
皆さんはどのようにAIを活用していますか?
◆公式LINEを開設しました!
*是非LINE登録をして特典をお受け取り下さいね。
◆【募集】7/19<オンライン開催>第93回健康教育スキルアップ研究会
「やってみました!健康教育の実践報告~新入社員研修」
【募集】2025年度 <オンライン開催>
心とからだを癒し、勇気づける!
セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座
◆随時入会受付中