受講生の個別セッションが続いています。
1人1人と向き合うこの時間が私は大好きです。
そんな個別セッションでは
今人生の困難に向き合っている受講生も多いです。
その多くが保健師なのですが
人々の健康支援をする保健師が、自身の病気に向き合うことになる方々にここ数年何人も出逢っています。
病気になった自分を受け入れられない
病気になった理由がわからない
なぜ、私が、なぜ今…。
そう思っても当然だと思います。
ある日突然、そのような困難が起きたら
誰だって困惑します。
受け入れがたい事実です。
何もできない自分はダメだ
役に立たない自分なんて
そんなこと1ミリも思わないでほしい。
あなたはこれまでも、今も
こうしていのちがあって一生懸命生きてきたよね
そんな自分を責めたら、自分のいのちが可哀そう
何ができてもできなくても
あなたの存在そのものが素晴らしい
自分の生きようとするそのいのちに感謝し
支えてくれる人々に感謝し
その感謝のエネルギーを力に変えていく
そして
希望を持って生きること
今朝は富士山とお月様を眺めながら
「大丈夫、見守っているし応援してる」
と心の中で唱えました。
1人じゃないから。
大丈夫。
【残席少なくなりました】2025年1月開講<オンライン開催>
支援者のための「勇気づけのセルフ・コンパッション体験講座」
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ