先日Facebookで懐かしい10年前の写真が出てきました。
ストーリーズで今の写真をあてはめて投稿できるようになっていたので
ちょっとやってみようと…
こんな感じになりました~
10年前、横浜の山下公園であるカメラマンの方に撮影いただきました。
株式会社にして3年目の私、40代でまだ三兄弟も保育園、小学校、中学生だった時代。
そして10年後。50代です。
これは江ノ島で撮影いただいた写真です。
念願の江ノ島にオフィスを構え、三兄弟は成人しました。(三男は高校3年生)
この10年間、よくやってきたなぁと思います。
母の介護離職から
1年目ははフリーランスで
2年目は個人事業主
3年目の2011年4月8日に株式会社化をしました。
来年は株式会社化15周年を迎えます。
母の介護、子育て、両親との別れなどプライベートでも
いろんなことがあった10年でした。
この写真を見て想ったこと。
笑顔でこれから10年も歩んでいこう!
これまで出逢って下さっている方々が
そしてまだ出逢えていない方々が
笑顔になる、元気になる、幸せになる講演や研修、発信を
これからも私自身が笑顔で継続していきたいと思っています。
先日江ノ島オフィスに届いた香川県の高校2年生からのお手紙にも
勇気づけられ、もっと若い世代にも届いていくように活動をしていきたいと思っています。
顔は、その人の在り方や生き方が表れます。
年齢は重ねても、笑顔が一番素敵な表情ですから…
心からの笑顔で日々を歩んで活動していきます!
60代の私はどんな私になっているでしょうか。
笑顔で写真が撮影できますように…。
これからの10年も愉しんでいきますよ~。
◆【残席わずか】<オンライン>11月30日開催
健康支援者のための「アンコンシャス・バイアス講座」
~無意識の思い込みを知る、気づく、対処する~
*月曜コースは募集終了
<募集>支援者のための「勇気づけのセルフ・コンパッション体験講座」
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ