昨日はこちらの学びの場へ。
オンライン受講もできましたが、これは絶対に会場参加!と。
コンパッションの世界的エキスパート、ジョアン・ハリファックス博士に、最前列で沢山のエネルギー頂く一日となりました。
「セルフ・スチュワードシップ」でワークショップをするのは日本では初だとのことでした。
「セルフ・スチュワードシップ」とは、自己と周囲のウェルビーイングを守りつつ自分の価値に沿って自分自身を導く能力とされています。
新しい概念、日本語でこの「セルフ・スチュワードシップ」をどう表現するかと博士からの問いがありました。
私はまさに自分がライフテーマにしている「勇気づけのいのち育て」と表現できると思えました。
そして「勇気づけのいのち育て」の活動をこれからもやっていきなさい、と博士に背中を押されたような気持ちになりました。
講義とエクササイズで私自身も大変深い気づきを得られた1日。
素晴らしい企画をして下さったことに感謝します。
引き続き学びながら「勇気づけのいのち育て」の輪を拡げていけるように活動していきたいと強く思ってます。
◆【YouTubeチャンネル開設1周年!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【残席2名:募集】10月開講!<オンライン>心に響く!行動を促す!
◆【残席2名】9/18&10/9<オンライン開催>心とからだを癒し、勇気づける!
◆【募集中】赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
江ノ島開催!「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」プレミアムコース
アドバンスコース修了生限定
◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
【募集】10/7 『子育て世代必見!失敗しない保険&マネー術』

◆【随時入会可能です】
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ