昨日はセルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座でした。
今回は鹿児島県や滋賀県からのご参加があり、こうやって全国から受講いただけるのは、オンラインだからこそ、と思います。
この講義の中で1日目は私が提唱する「勇気づけのいのち育て」をお話しています。
勇気づけとは、人生の困難や課題に自ら立ち向かえるような力を自分にも周りにも与えることができることです。
その勇気づけで、誰かが自分を信じてくれているってすごい力になるはずです。
失敗したり、失態したり、時に罪を犯してしまった人が
そんな過去があったも、自分を信じてくれる人がいるって
本当に大きな力になるはずです。
では「信じる」ってどうしたらいいのか。
それは「私が信じるって決める」ということだけ。
何の根拠もいらない。
これは私が禅問答のように考えて出した答えです。
よく受講生に
「あなたなら大丈夫」という言葉を贈ります。
すると受講生は
「どうして大丈夫なんでしょうか」というような質問をしてくる人もいます。
私の答えは
「私があなたは大丈夫と思うから大丈夫なんだ」ということなのですが(笑)
信じるって決める。
きっとそれは家庭で子どもを育てていく上ではもっとも大切なのだと思います。
「信用」ではなく「信頼」です。
根拠なく無条件で信じることが「信頼」
条件つきで信じるのは「信用」
何ができてもできなくても
あなたなら大丈夫と誰か1人でも信じてくれたら
勇気づけのいのち育ての世界がどんどん広がっていくと思ってます。
セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座では、少人数制で実技も1人1人丁寧に見ていきますが、この勇気づけのいのち育てについて、深くお伝えしています。
この想いを持って、セルフウェルネス・タッチケア®を伝えてほしいからです。
単なる実技、リラクゼーションではないのが、セルフウェルネス・タッチケア®です。
次のコースで今年度最後にコースの予定です。
9月18日&10月9日の祝日コース。現在募集中です。
【募集】\8/31まで早期申込割引/自分軸でしなやかに幸せに生きる
◆2023年度<オンライン開催>心とからだを癒し、勇気づける!
セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座
◆【YouTubeチャンネル開設1周年!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【募集】10月開講!<オンライン>
心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
◆【募集】7/29<オンライン>第10回WOMANウェルネスライフ研究会
◆【6月~8月受講生募集中】
<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース
◆【募集】<オンライン>8/31まで早期申込割引!
9/2 「セルフ・コンパッションを学ぶ」
~自分と他者のいのちを慈しむために~
◆【随時入会可能です】
◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ