昨日は七夕でしたね。

昨年の七夕に勇気振り絞ってYouTubeチャンネルを開設しましたが

昨日で1年が経ちました~。

 

YouTubeチャンネル開設1周年!

 

我ながら、よく継続できたなぁと思います。

研修も講演も執筆、個別セッションなどかなり忙しい1年間でしたが、とにかくこのYouTube動画をより多くの方にお届けしたいとスタッフの絶大なサポートがあって1年間継続できました。

 

 

来週木曜日には50本目の動画をアップする予定です。

 

出逢えない方々に「勇気づけのいのち育て」に繋がる動画をお届けしたい。

悩める方が1人でもこの動画で、生きていくことに希望を見出し人生を歩んでいただけたらという想いもありました。

 

チャンネル登録者370名!

えー、まだ少ないですね~と思う方もいるかもしれませんが

昨年の七夕は0名でしたら、凄いことだと思ってます。

 

1名の影響力が1000名分と思ってます(笑)

 

受講生が視聴下さっている方も多いようですが、ご友人や職場の方にもシェア下さったりして本当に嬉しいです。

心震えるようなコメントも入るようになり、YouTubeをやって良かったと思っています。

 

◆悲しみの中眠れない友人に加倉井さんの夜のマインドフルネス瞑想をお伝えしたら、ぐっすり眠れるようになったと歓びの声をいただきました。

 

◆3歳の孫と寝る前に、先生のお着物の動画→猫から学ぶセルフケア→夜のマインドフルネス瞑想がルーティンになってます。

 

◆加倉井さんの慈悲の瞑想を期末テスト中の長女次女と聞きながらやりました。緊張し続けている脳とからだが心静かな5分間でほぐれたようです。

 

◆少ししんどくなると、通勤時間にも動画を視聴しています。時々涙が出ちゃいます。

 

◆これは私のこと?とまるで今の私の悩みにドンピシャな動画でいつも感謝です!

 

などなど、まだご紹介できないほど、たくさんの反響をいただいた1年間でした。

 

最も再生回数が多かったのはこちらの動画です。

 

新しく途中では保健師などの専門職へのお悩み相談室コーナーも開設。

研修後のフォローの場にもなればと思っています。

老若男女問わず、すべての人に届けていきたい

心とからだと生き方totonoeチャンネルです。

 

子育て、介護、病気療養、人間関係、キャリアなど多岐に渡ってお伝えしています。

 

よかったら是非チャンネル登録いただき、コメントも入れていただけたら皆さんとも交流できますので、嬉しいです!

今のところ数が少ないので、全員に返信してます^^

 

またお悩み相談や話してほしいテーマがあったらこちらからお寄せ下さいね。

(無記名です)

 

もっと多くの方に届けられるように、皆さんにお役に立つYouTubeに育てていきたいと思っています。

 

これからも是非ご視聴下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

◆【YouTubeチャンネル開設1周年!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

 

◆【募集】10月開講!<オンライン>

心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

 

◆【募集】7/29<オンライン>第10回WOMANウェルネスライフ研究会

「子宮頸がんとHPVワクチンの最新情報を学ぶ!」


◆【募集】2023年度<オンライン開催>

心とからだを癒し、勇気づける! セルフウェルネス・タッチケア指導者養成講座

◆【6月~8月受講生募集中】

<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース

◆【募集】<オンライン>8/31まで早期申込割引!

9/2 「セルフ・コンパッションを学ぶ」

~自分と他者のいのちを慈しむために~

◆【随時入会可能です】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪

◆【2023年度】毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 ◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター